Center for International Education早稲田大学 留学センター

From Waseda

早稲田からの留学

Study Abroad Student Advisers

学生留学アドバイザー

学生留学アドバイザーとは、留学センター所属のボランティア団体で、留学センターが提供する中長期留学プログラムに参加した本学生によって構成されています。2006年度に設立されて以来、早稲田大学から留学に挑戦する学生を応援するとともに、留学に興味を持ってもらえるようなイベントの企画・開催や留学情報誌の発行など日々早大生の留学支援活動をしています!

新規学生留学アドバイザー募集中!

海外留学から帰国された皆さん、学生留学アドバイザーに興味ありませんか?
留学も無事終了し、各留学先大学にて素晴らしい経験を積まれてきたことと思います。 そこで是非早稲田大学留学プログラムを通して得た豊富な知識と経験を活かし、学生 留学アドバイザーとして留学希望者への留学相談や留学関連イベントの企画、運営等の活動をしてみませんか?

留学センターでは学生留学アドバイザ-として活動してくれる学生を募集しています。 留学を経験したみなさんのアドバイスは、留学を考えている学生にとって何よりも貴重なものであり、みなさんにとっても現地にて学んだり、経験してきたことを改めて整理し、お話しをする良い機会となります。 また、早稲田への留学生との交流を目的とするイベント 等を企画・運営することが出来ます。
留学相談やイベント企画・運営など、積極的に活動していただける方の登録をお待ちしています!

「留学を思い出として終わらせたくない…」
「自分の留学経験を後輩のために役立てたい!」
「卒業前に新しい挑戦がしたい☆」
「留学を経験した仲間を増やしたい!!」
このような気持ちのあるみなさん、まずはここから一緒にスタートしませんか!

【申請フォーム】 ☆みなさんのご応募をお待ちしています!☆
https://my.waseda.jp/application/detail/application-detail?communityContentLinkId=522384741

アドバイザーの活動紹介動画公開中!(以下の画像をクリックしてください)

留学経験者紹介制度

こちらの学生留学アドバイザーリストに載っている留学経験者を紹介することができます。
紹介を希望される方は、MyWaseda申請フォームからお申し込みください。

申請にあたって 必ずご確認ください

  1. 学生留学アドバイザーは、留学センター主催の長期・中期プログラムから帰国した学生で構成されています。そのため、短期プログラム、各学部主催プログラム(箇所間留学含む)や私費プログラムなど、留学センター以外のプログラムで留学をされた方の紹介はできません。
  2. 1学生につき、本紹介制度の利用は1回までとし、紹介可能なアドバイザーの上限は3人までとします。
  3. 紹介後の学生間の交流や個人情報の交換等については各学生にて責任をもって対応してください。
  4. 学内や留学先への留学手続きは年度により変更になることもあるため、先輩学生のアドバイスを参考にする一方で最新の情報収集をおこなうようにしてください。
  5. リストに載っていない学生に関しては、紹介できかねますので予めご了承ください。
  6. 早稲田大学正規在学生が対象です。
    問い合わせ先:[email protected]

学生留学アドバイザー活動紹介

プロモーション班とは?

プロモーション班は、より多くの学生に「留学」を選択肢として考えてもらうことを目標に、毎年8月に行われるオープンキャンパスと、12月に開催される国際交流パーティーの企画・運営をメインに活動しています。「大学生になったら留学してみたいな…」「留学先の交流ってどんな感じだろう…?」そんな想いを抱く学生に、留学の魅力をたっぷり伝えていきたいと考えています。プロモーション班には、明るく活動的なメンバーが多く、イベント準備もいつも和気あいあいと楽しく進めています!帰国後のキャンパスライフをもっと充実させたいそこのあなた、ぜひプロモーション班で一緒に活動しませんか?お待ちしております!

フェア班とは?

毎年開催される春・秋の留学フェアでの相談ブースやパネルディスカッションの運営をメインに留学に関するあらゆる情報を発信しています。ターゲットは渡航前の全学生!「ひとりひとりに生きた情報を伝え、留学に関する最適な選択をサポートする」を理念に活動しています。ネットなどからだけでは分からないリアルな留学体験談伝え、学生から「参考になりました!」という言葉をもらえたときの達成感はひとしおです!「自分の留学経験を伝えて一人でも多くの学生の不安を解消したい!留学のサポートをしたい!」「イベントを運営してみたい!」という方、お待ちしています!

コネクト班とは?

コネクト班は、“留学経験を帰国後の進路にどのように生かしていくか”について考える機会を提供することを目標としています。最大の特徴は、イベントをゼロから企画できる点です。また、現在コネクト班は、これから留学をする学生と、留学を経験した学生をつなぎ合わせ、交流の場を作り出すイベント、『出会わないと』の運営も担当しています。
色々なイベントを実現してみたい方、留学後の将来設計を立てる手助けがしたいそこのあなた!コネクト班で一緒に活動してみませんか?

メディア班とは?

メディア班は、留学情報誌『留学TIMES』の制作・広報や、SNS(Instagram、X、YouTube)の運用を担当します。 『留学TIMES』は、留学前・中・後のあらゆる場面で役立つリアルな体験談を集めた一冊です。毎年、アドバイザーメンバーの全員の協力のもと、作り上げています。SNSでは、各種イベントや『留学TIMES』の最新情報を発信中。留学の魅力を届けること、学生留学アドバイザーの知名度を向上させることにチャレンジしています。特別なスキルや知識は不要です! 「大きなプロジェクトに関わってみたい!」「SNSの運用にチャレンジしてみたい!」そんな想いを持つ方、一緒に楽しく活動しましょう!

学生留学アドバイザーSNSリンク

学生留学アドバイザーのマスコットキャラクター”りゅうがくま “が留学に役立つ最新情報を随時更新中!是非フォローしてください。m_ryuugakuma

1分間大学紹介

学生留学アドバイザーが留学先の大学情報を1分間にまとめてお届けします!
アドバイザーたちが経験した留学エピソードを含め、授業について、大学寮での生活、食事など情報盛りだくさんな内容となります。まだ留学先を決めかねている学生の皆さん必見です。ぜひご参考にしてみてください!

留学体験インタビュー

留学準備を積極的に進める学生もいる一方で、「留学」に対して漠然としたイメージしか持てず、準備を開始できずにいる学生もいます。学生留学アドバイザーでは21年秋に出発した早大生に留学中のリアルな経験談を地域別にまとめました!留学先での生活や学業、留学準備に関するよりリアルな情報を提供することで、留学に対する鮮明なイメージを掴み、留学準備を進める一助になると思います!

 

留学後の進路について

留学前のみなさん、留学後の進路について考えていますか?
今回は留学経験のある大学院進学者および予定者3名へインタビューをしました。進学先や研究分野が異なる3名ですが、留学での経験が研究に繋がっていると話します。大学院進学を決めた理由やその過程、留学が進路決定に与えた影響を知ることで、就職以外のキャリアパスにも目を向け、将来を見据え有意義な留学生活を送りましょう!

PHOTO GALLERY by 16期学生留学アドバイザー(2021年)

第16期学生留学アドバイザーの留学時の写真集をつくりました!アドバイザーたちの活き活きとした写真を通して、早稲田大学留学センターが提供する留学プログラムや留学の楽しさに少しでも興味を持っていただければと思います!

学生留学アドバイザー PHOTO GALLERY はこちらから!

学生留学アドバイザー発行誌

学生留学アドバイザーの活躍ぶりが紹介されています

イベントリポート 2025

イベントリポートアーカイブ

  1. 春の留学フェア(2018年4月20日、21日)
  2. 7月キャリア班イベント(2018年7月31日)
  3. 秋の留学フェア(2018年10月5日、6日)
  4. 文化芸術週間(2018年10月16日)
  5. キャンパス別留学相談会(2018年10月11日、15日、17日)
  6. 留学相談WEEK(2018年10月8日~12日)
  7. 12月キャリア班イベント(2018年12月5日)
  8. 12月プロモ班イベント(2018年12月7日)
  9. 12月アシスト班イベント(2018年12月11日)
  10. 冬の国際交流パーティー(2018年12月19日)
  11. 出会わないと(2019年1月17日)
  1. 春の留学フェア(2016年4月22日、23日)
  2. オープンキャンパス (2016年8月6日、7日)
  3. 外資就活のすゝめ(2016年10月5日)
  4. 秋の留学相談WEEK(2016年10月4日~10月11日)
  5. 秋の留学フェア(2016年10月7日、8日)
  6. 国際交流×早稲田で GO ~世界のお菓子 GET だぜ~(2016年10月27日)
  7. 留学×将来 ~キャリアの形~(2016年11月15日)
  8. 冬の国際交流パーティー(2016年12月9日)
  9. 就活のできる留学相談所(2016年12月20日)
  10. 出会わないと(2017年1月13日)
Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/cie/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる