留学を考えるに当たっては、計画が大切です。いつまでに何をすればよいのか、ロードマップで確認してみましょう。
「留学するとどんないいことがあるの?」という疑問は、留学に行こうか迷っている人が多く抱える悩みです。このコーナーでは、留学する意義を体系的にまとめつつ、留学経験者のインタビューを通して具体例も紹介しています。留学に行きたいけど踏ん切りがつかない、という人は、ぜひ参考にしてみてください!
①語学力が身に付く
当たり前の話ですが、留学をすると圧倒的に外国語を聞く量が増えるため、リスニング能力が身に付きます。また、海外の大学では発言することを求められることが日本より多いことから、積極的な意見発信を通してスピーキングの能力の向上も期待できます。留学経験者の先輩たちも、最初は全く聞き取れなかった、話せなかったという人も多くいます。短期プログラムをはじめ、語学に自信がない人向けのプログラムも多くありますので、ぜひチェックしてみてください。
参考:自分に合った留学を選んでみよう!
②自分の知らない自分に出会える
留学をして、何もかも自分の力で解決しなければならなくなったとき、自分でもびっくりするほどの「火事場の馬鹿力」が働きます。そんな時、「自分ってこんなに頑張れるんだ」とか、「意外に外国語がしゃべれてる!」といった、日本にいる時には気が付かない自分の能力に気が付き、自信が持てるようになります。どこかで自分を変えたい、そのために自分のまわりの環境を変えたいと思っている人にとって、留学は最適な選択肢の一つであるといえます。
③就職をはじめとした人生の選択肢を増やすことができる
現在、日本企業の8割以上が「留学経験者が仕事で役に立つ」と考えています(※1)。つまり、学生時代に留学をすることで、就職活動の際のアピールポイントを増やすことができるということです。また、今全く海外展開をしていない会社に就職したとしても、突然出張や海外駐在の機会がみなさんに降ってくる可能性は大いにあります。そんな急な話でも、一度でも海外留学を経験した皆さんであればきっと動じず、機会を大いに生かすことができるでしょう。
④今までしたことがないような苦労をすることができる
「え!?苦労するの!?つらいの!?いやだ!」と反射的に思ってしまったあなた、まだこのページを閉じないで下さい!確かに留学中は勉強が大変だったり、生活環境に慣れること自体に難しさを感じたり、失敗を重ねたりする人が多いかと思います。しかし、長い人生のうち、全く失敗しない人はどこにもいません。ですので、学生時代のうちに留学を通し、思ってもみない高さの壁を乗り越える経験をすることで、その後の人生においての困難に立ち向かう準備をしてみませんか。
⑤新たな価値観を身に付けることができる
滞在国現地の文化や価値観というのは、大抵短期間の旅行では気が付かない、些細なことから学ぶことが多いです。そのため、留学を通して現地で「生活」をすることが、新たな価値観を知る最良の道と言えるでしょう。
日本とは違う価値観に触れることで、例えば、今まで当たり前だと思っていた日本のいいところに目が行くようになったり、逆に、日本固有の習慣に疑問を持ったりすることができます。そのような「多様な考え方をするスキル」は、社会に出て働く上でも、あっと驚くようなアイディアを思いつく基礎となったり、様々なバックグラウンドを持った人の考え方を理解する柔軟性につながったりします。
※1…文部科学省トビタテ!留学JAPAN「就活と留学に関する調査」2017年6月より
「ここまで読んでみてもあまりピンとこなかった…。」「もっと具体的なエピソードが知りたい!」と思った人は、ぜひ以下リンクから経験者のインタビューもご覧ください!
留学をする際、気になるのが就職活動のスケジュール。
キャリアセンターのウェブページで、留学前・中・後に何をしたらよいか、確認しましょう。
早稲田大学留学センターでは、様々な目的に合った留学プログラムを提供しています。多くのプログラムの中から、自分にぴったりのプログラムを選んでみましょう。
あなたのニーズは? | プログラム名 |
---|---|
海外ビギナー集まれ! アジアのダイナミズム体感プログラム! |
海外短期留学 異文化理解プログラム |
海外企業・学生との協働体験がしたい。就活準備にも! | 海外短期留学 ビジネス実習プログラム |
春夏の長期休みで語学力をUPさせたい! | 短期留学プログラム |
現地学生と同じ科目を履修し、専門性を身に着けたい! | CS-R/CS-R(1S)プログラム |
1学期間もしくは1年間、集中して語学力を向上させたい! | CS-L/CS-L(1S)プログラム |
早稲田大学の学費で留学できるプログラム! | EX-R/EX-R(1S) プログラム |
語学力初級でも可能な交換留学! | EX-Lプログラム |
早稲田と海外大学、2つの学位取得を目指す! | DDプログラム |
メンバー全員が留学センターの中長期プログラムで留学を経験しているボランティア団体、「学生留学アドバイザー」の一員として活動している学生を、MyWaseda からの申請を通して随時ご紹介することができます。
詳細に関しては留学センターWEBサイト内、学生留学アドバイザーのページよりご確認ください。
留学から帰ってきた先輩の体験記を読んで、具体的なイメージを膨らませましょう。
【2016年以前の体験記の見方】
22号館1FWaseda Global Gateにファイルがありますので、そちらをご覧ください。
【2017年以降の体験記の見方】
こちらをご覧ください。
海外に留学中の早大生が、スマートフォンなどで撮影した留学先の様子をリポートする「早稲田大学留学リポート」。
早稲田から様々な国々に留学しているみなさんの日常風景を垣間見ることができます。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLeA0hDJkLYZBpdaxke11Z__DacekxDLII
留学センターでは、プログラム募集のお知らせや留学体験記、奨学金情報などを随時Webにて公開しています。
最新の情報を得るには、留学センターのTwitterやYouTubeをチェックしてみましょう!
各国政府などによる留学情報です。
留学センターでは、主に中長期留学を目指す方向けに英語の学力アップをサポートする「留学準備講座」を設けています。ぜひ高スコアの修得に役立ててください。
注)「留学準備講座2020」パンフレット(配布用)に以下の誤植がございました。訂正してお詫び申し上げます。最新パンフレットは上記よりダウンロードいただけます。
P.3: TOEFL iBT対策講座 ◆中級クラス・春季休業期間・申込み期間 |
誤:2020年12月14日(月)~2010年1月17日(日) 23:59 正:2020年12月14日(月)~2021年1月17日(日) 23:59 |
P.5:アカデミック英語講座 2 短期留学者向け【一日集中講座】 |
誤:夏季休業期間 正:秋学期 |
早稲田大学ではコロナウィルスの影響を最小限に抑えるため、留学準備講座の対面による講座を中止することにいたしました。
留学を目指す学生の語学力向上のために、今回は早稲田大学留学センター業務委託先である大手TOEFL予備校のトフルゼミナール提供のオンライン講座を実施することにいたしました。
以下を確認の上、オンライン講座にお申込みください。
TOEFLのSpeaking/Writingセクションに特化した講座です。講座の詳しい内容はこちらをご覧ください。
オンライン講座は、受講期間内であれば好きな時間に何度でもご覧いただけます。
【サンプル動画】
【講座日程】(項目をクリックの上、お申込みください)
・TOEFL iBT対策講座 ※オンライン・コース:
春季休業期間 | 2/2(火)~3/31(水) | オンライン講座 | 上級 (目標スコア:90点以上) |
2/2(火)~3/31(水) | オンライン講座 | 中級 (目標スコア:70~89点以上) |
|
2/2(火)~3/31(水) | オンライン講座 | 初級 (目標スコア:60点以上) |
【受講料】
各講座 16,000円(税込)
【申込み期間】
2020年12月14日(月)9:00~2021年1月17日(日)23:59まで
【申込後のご対応】
各クラスの催行決定後に改めて連絡をいたします。1/18(月)頃の連絡を予定しています。
※講座の詳しい内容はこちら(最上級、上級・中級・初級)をご覧ください。
【講座日程】(各項目をクリックの上、お申込みください)
・アカデミック英語講座 (中長期留学者向け 春季休業期間:2月) :
春季休業期間 | 2/2(火)~2/6(土) | 13:00- *1 | オンライン講座*2(ライブ+オンデマンド講座) | 最上・上・中・初級 |
*1:終了時間は曜日により異なります。詳しくは各講座PDF(本ページ一番上に掲載)をご覧ください。
*2:ライブ授業の開始までに、オンデマンド講座を視聴する必要があります。
【受講料】
各講座 16,000円(税込)
【申込み期間】
2020年12月14日(月)9:00~2021年1月17日(日)23:59まで
【申込後のご対応】
各クラスの催行決定後に改めて連絡をいたします。1/18(月)頃の連絡を予定しています。
※大変申し訳ございませんが、事情により非開講となりました。ご理解のほどよろしくお願いします。(15DEC2020 Update)
※講座の詳しい内容はこちらをご覧ください。
【講座日程】
春季休業期間 | 1/16(土) | 10:00-16:00 | オンライン(ライブ+オンデマンド講座) |
【受講料】
各講座 7,500円(税込)
【申込み期間】
2020年11月23日(月)9:00~2020年12月20日(日)23:59まで
※講座の詳しい内容はこちらをご覧ください。
【講座日程】(各項目をクリックの上、お申込みください)
・アカデミック英語講座(短期留学者向け 1日集中 春季休業期間:2月※オンライン・コース) :
春季休業期間 | 2/6(土) | 10:00-16:00 | オンライン(ライブ+オンデマンド講座) |
【受講料】
各講座 7,500円(税込)
【申込み期間】
2020年12月14日(月)9:00~2021年1月10日(日)23:59まで
【申込後のご対応】
各クラスの催行決定後に改めて連絡をいたします。1/12(火)頃の連絡を予定しています。