Graduate School of Asia-Pacific Studies早稲田大学 大学院アジア太平洋研究科

News

第77回アジア太平洋研究センター(WIAPS)研究会

開催日時

2022年6月13日(月)12:15-12:50

場所

ZOOMウェビナー

参加資格

WIAPS専任教員・助教, GSAPS兼担教員, WIAPS受入の交換研究員・訪問学者・外国人研究員, GSAPS修士課程・博士後期課程在学生

報告1

報告者

中嶋 聖雄(早稲田大学アジア太平洋研究科教授)

報告テーマ

先端技術分野における米中競争の社会学・試論:戦略的行為フィールド理論による次世代自動車産業分析を事例として*

要旨

米中技術競争の方向性を正確にとらえるためには、経済と政治の関係性を超えて、経済がより広く社会に「埋め込まれている」(embedded)(Granovetter, 1985; Polanyi, 1944)様態を理解する必要がある。本プレゼンテーションでは、社会学において彫琢されてきた「戦略的行為フィールド」(strategic action fields)(SAF)(Fligstein & McAdam, 2011, 2012)の理論を援用することによって、先端技術分野における米中競争の社会学的試論を展開する。経験的事例としては、自動運転・電気自動車技術を核とした、次世代自動車産業を例にとる。

 

*プレゼンテーションは英語、質疑応答は日英併用で行う予定です。なお、本プレゼンテーションは、https://ifi.u-tokyo.ac.jp/ssu-report/12366/に依拠しています。

 

 

 

Dates
  • 0613

    MON
    2022

Place

Zoom ウェビナー

Tags
Posted

Thu, 02 Jun 2022

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/fire/gsaps/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる