早稲田大学職員にご関心をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
世界レベルでの激しい大学間競争のなか、早稲田大学は、2032年のあるべき姿を中長期計画 WASEDA VISION 150 として策定し、不断の改革に取り組んでいます。この取り組みにおいて、職員に求められる役割はますます大きなものとなっており、ビジョンの実現にむけて各プロジェクトの主体的な推進力となることが期待されています。
教育・研究の質を飛躍的に向上させ、世界へ貢献する大学であり続けるために、早稲田大学は新しい時代を切り拓く職員を募集します。
【証明書発行にあたっての注意事項】
●発行までは、申請を受理してから10営業日程度かかります。ただし、申請内容に不備がある場合、証明書発行にあたり確認事項がある場合、外部機関所定様式が人事課に届かない場合などは、これ以上の時間がかかります。
●理由を問わず即日の発行はできません。ご了承ください。
●大学と直接の雇用関係にない方(招聘研究員、派遣スタッフ、関連会社社員等)につきましては大学から雇用に関する証明書を発行することができませんので、所属の事務所や派遣元会社にお問い合わせください。
●早稲田大学学生としての成績証明書、在籍・卒業の学部・研究科事務所 (卒業年度によっては校友課)にて発行を受けてください。(学生がTA等として働いた場合の雇用関係の証明書は対応可能です)。
【証明書申請方法】
証明書の種類、記載する資格により、申請フォームが異なります。
下記①~③から、発行希望の証明書を選択してください。
なお、本学のシステム仕様上、下記①②の資格の両者を一枚の証明書に記載することはできません。
両方の雇用歴がある方は、お手数ですが、それぞれ申請してください。