Graduate School of Asia-Pacific Studies早稲田大学 大学院アジア太平洋研究科

Admissions

受験生の方へ

Application Guide & Forms

入試要項・出願書類ダウンロード

入学試験要項

入試試験要項公開スケジュール
4月入学の場合:入学前年の7月頃、9月入学の場合:入学前年の12月下旬頃

出願の流れと注意点について

出願までの流れの概要、出願にあたっての注意点などを動画(2分)にまとめています。
まずはこちらをご確認ください。
※音楽が流れますのでご注意ください。

【日本語版】How to apply for GSAPS? GSAPSへの出願方法


以下、「日本語履修」の入学試験要項・フォームを掲載しています。
「英語履修(English-bsaed program)」の要項等を確認されたい場合、
こちらの英語ページをご覧ください。

修士課程 入学試験要項

2026年9月入学 修士課程 入学試験要項/所定書式

2026年9月入学修士課程 入学試験に関する重要なお知らせ

1.入学試験において提出を求める語学能力試験結果の有効期限の変更について
2.入学試験において提出を求める語学能力試験の内容の変更について

入学試験要項

◆ 一般入学試験要項【日本語履修】 (2025.12月下旬公開予定)

◆ 国際協力特別推薦入学試験【日本語履修】 (2025.12月下旬公開予定)

※早稲田大学在学生向けの学内推薦入学試験、5BM入学試験の要項についてはこちらをご覧ください。

所定書式

◆ エッセイA: 研究計画 フォーム
※リンク先文書内に「エッセイA: 研究計画 フォーム」のダウンロードリンクが記載されています。

◆ 早稲田大学入学検定料免除措置申請書(該当者のみ)

 

2026年4月入学 修士課程 入学試験要項

※早稲田大学在学生向けの学内推薦入学試験の要項についてはこちらをご覧ください。

博士後期課程 入学試験要項

2026年9月入学 博士後期課程 入学試験要項/所定書式

2026年9月入学博士後期課程 入学試験に関する重要なお知らせ

1.入学試験において提出を求める語学能力試験結果の有効期限の変更について
2.入学試験において提出を求める語学能力試験の内容の変更について

入学試験要項

◆ 一般入学試験要項【日本語履修】 (2025.12月下旬公開予定)

所定書式

◆ 研究計画書フォーム
◆ 研究業績リスト フォーム

◆ 早稲田大学入学検定料免除措置申請書(該当者のみ)

 

2026年4月入学 博士後期課程 入学試験要項/所定書式

その他 ご参考

  • 大学院アジア太平洋研究科奨学金(日本人の修士課程入学志願者向け)の募集要項はこちらのページで公開しています。
  • 障がいや疾病等により、受験・就学に際して配慮を必要とする場合は、入試要項を確認の上、出願に先立ち申請を行ってください。入試種類に関わらず、「よくある質問」はこちらに掲載しておりますのでご確認ください。
  • 文部科学省奨学金(外国人留学生対象)についてはこちらのページをご覧ください。
  • 中国国家建設高水準大学公費派遣研究生入試についてはこちらのページをご覧ください。
  • よくある質問はこちら
Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/fire/gsaps/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる