Graduate School of Asia-Pacific Studies早稲田大学 大学院アジア太平洋研究科

News

第76回アジア太平洋研究センター(WIAPS)研究会

開催日時

2022年2月14日(月)12:15-12:50

場所

ZOOMウェビナー

参加資格

WIAPS専任教員・助教, GSAPS兼担教員, WIAPS受入の交換研究員・訪問学者・外国人研究員, GSAPS修士課程・博士後期課程在学生

報告1

報告者

キム イルジュ(早稲田大学アジア太平洋研究科講師(任期付))

報告テーマ

Centering skill development in transnational professional mobility: Lessons from Korean IT workers in Japan

要旨

The changing nature of labor migration, especially in the context of skilled migration in East Asia, calls for further scholarly attention in terms of developing a framework which accounts for migratory trajectories that do not presume the tight link between labor migration and permanent settlement in the host country. This study takes up the challenge by examining migratory trajectories of Korean IT professionals who migrated to Japan. Drawing on in-depth interviews with 40 Korean IT professionals, the study suggests a framework that focuses on the process of skill development and various actors who engage in the process to account for continuous migratory trajectories of these professionals.

 

 

 

Dates
  • 0214

    MON
    2022

Place

Zoom ウェビナー

Tags
Posted

Tue, 01 Feb 2022

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/fire/gsaps/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる