Graduate School of Asia-Pacific Studies早稲田大学 大学院アジア太平洋研究科

News

第87回アジア太平洋研究センター(WIAPS)研究会

開催日時

2024年1月15日(月)12:25-13:00

場所

ZOOMウェビナー

参加資格

WIAPS専任教員・助教, GSAPS兼担教員, WIAPS受入の交換研究員・訪問学者・外国人研究員, GSAPS修士課程・博士後期課程在学生

報告1

報告者

原 民樹(早稲田大学アジア太平洋研究センター 助教)

報告テーマ

フィリピンにおける政教関係の変化––リプロダクティブ・ヘルス法制定要因の分析から

要旨

これまでフィリピンは「弱い国家/強い社会」の典型例とされ、宗教団体や財閥、地方エリートなどの社会勢力が国家機構を支配するという構造が自明視されてきた。しかし、2010年代から国家が社会勢力に対して自律性を高める動きがさまざまな領域で観察されるようになり、フィリピン政治の性格が質的に変化しはじめた。その一事例として、2012年に制定されたリプロダクティブ・ヘルス法があげられる。本報告は、フィリピンにおいて絶大な政治的・社会的影響力をもつカトリック教会の道徳規範に正面から対立する同法が制定された要因を分析し、現代フィリピン政治のダイナミズムの一端を明らかにする。

Dates
  • 0115

    MON
    2024

Place

Zoom ウェビナー

Tags
Posted

Wed, 20 Dec 2023

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/fire/gsaps/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる