- 資格:教授
- 学位:博士(政治学) 神戸大学
- 経歴・略歴:
岩手県立大学総合政策学部講師・准教授(2007-2017)
早稲田大学大学院アジア太平洋研究科准教授(2017-2019)
早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授(2019-現在)
専門分野
宗教とジェンダーをめぐる政治、社会運動、東南アジア政治
研究テーマ
インドネシアにおける国家と社会、イスラーム政治・社会運動、イスラームとフェミニズム
主な研究業績・受賞
主な研究業績
論文
- “Urban Sufi and Politics in Contemporary Indonesia: The Role of Dhikr Associations in the Anti-‘Ahok’ Rallies,” South East Asia Research, 2019.
- “The Politics of Religious Pluralism in Indonesia: The Shi’a Response to the Sampang Incidents of 2011–12,” co-authored with Kayane Yuka, TRaNS: Trans-Regional and -National Studies of Southeast Asia, 2019.
- “Looking at Links and Nodes: How Jihadists in Indonesia Survived,” Southeast Asian Studies, 5(1), 2016, 135-154.
- “Playful Relief: Folk Performing Arts in Japan after the 2011 Tsunami”, Asian Ethnology, 75(1), 2016, 139-162.
- “The Role of Religion and Ethnicity in Jakarta’s 2012 Gubernatorial Election,” Journal of Current Southeast Asian Affairs, 33(1), 2014, 55-83.
書籍
- 『ソーシャルメディア時代の東南アジア政治』(茅根由佳と共編、明石書店、2020)
- Southeast Asian Muslims in the Era of Globalization, co-edited with Omar Farouk, Palgrave Macmillan, 2015.
- 『新興大国インドネシアの宗教市場と政治』(NTT出版、2014)
- 『インドネシア イスラーム主義のゆくえ』(平凡社、2004)
受賞
- 第1回井植記念アジア太平洋研究奨励賞(2002)
主要学会・社会貢献活動
主要学会
- 東南アジア学会
- 比較政治学会
- 国際政治学会
社会貢献活動
- 国際交流基金アジアセンタープログラムアドバイザー (2011-2018)
- 笹川平和財団「アジア政治リーダー対話」事業東南アジア地域支援委員 (2022-)
担当プロジェクト研究(ゼミ)
- MA: 宗教・文化・ジェンダーの政治、東南アジア政治
- Ph.D.: 現代東南アジアにおける宗教と政治
研究テーマ/プロジェクト研究詳細・育てようとする人材像
2023年1月現在、インドネシア、クウェート、スリランカ、タイ、台湾、中国、ベトナム、香港、マレーシア、ミャンマーからの学生が在籍しています。東南アジアの政治や社会を中心としていますが、特定国の社会運動、(ソーシャル)メディアないしポップカルチャーと政治、中国のイスラーム政策、日本における移民労働者の宗教観、ジェンダー関連法案をめぐる政治といったテーマも考えられます。東南アジアの地域研究やイスラーム政治研究を志す学生、あるいはそうした知見を専門職に活かそうとする学生も歓迎します。
自分が当たり前だと思っている領域から外へ踏み出して、比較の視点を持つことが地域研究の第一歩であり、つねに必要な態度だと思います。異文化との交流における、違和感や欠如、戸惑いの経験がしばしばよい比較研究を生み出します。(Benedict Anderson, “Frameworks of Comparison,” LRB, 2016. 参照)
本プロジェクトでは、現代東南アジア政治を中心に、上のような「違和感」や「欠如」の解明を目指します。その舞台や分析の対象は、特定の国家における狭い意味での政治に限定されません。東南アジア内外のさまざまな政治的問題についての本を集中的に読みます。学生にはまた現地の言語と格闘し、歴史や文化に親しむことを強くお勧めします。
担当科目一覧
研究室HP等/研究者DB
Faculty Spotlights
※画像をクリックするとPDF、動画をご覧いただけます。
◆デジタルブック |
◆インタビュー動画 |
![]() |
![]() |