Waseda Business School (Graduate School of Business and Finance)早稲田大学 大学院経営管理研究科

その他

猿渡 いつかさん
1年制総合
アフラックアメリカンファミリー生命

1年制総合

物事を俯瞰的・多面的に捉える能力を

101_SARUWATARI

進学を決めたきっかけ

アフラックでは若手も積極的に新しいことに挑戦する環境が整っています。そのため、私も3年目からは毎年何かしらのグループリーダーを務める機会が与えられていました。しかし、プロジェクトの進め方や、リーダーとしてメンバーの意欲をどのように引き出すか。いかに、ロジカルに物事を説明するかなど、毎回自分自身のスキルや知識のなさに反省が残っていました。
今後ビジネスパーソンとして第一線で活躍するためには、こうした基本的ビジネス知識はもちろん、物事を俯瞰的、多面的に捉える能力も必要不可欠であると感じていました。そのためには、多種多様な経験・経歴・環境をもつ人々が集まり、共に学ぶことが出来るビジネススクールが有効であると考え、進学を決意しました。

WBSを選択した理由

一番の理由は「一年制総合」というプログラムの存在です。ビジネススクールにおいて学ぶことは、自分自身を成長させる最大のチャンスではあるものの、その期間仕事から離れるということは、ビジネス経験という意味で大きな機会損失にもなりかねません。そのため、短い期間で凝縮して学べることは、最大のメリットであると感じています。
また、授業はアカデミックなものから実務寄りなものまで、幅広く展開しています。学んだことを、実務寄りな授業で実践的に試すことが出来るため、知識の定着に繋がると感じ、WBSを選択しました。

実際に入学してからの、学生生活

ビジネスに関する知識をインプットするだけであれば、現在沢山の書籍が販売されているため、それを読むだけで事足りるかもしれません。しかし、インプットしたものをアウトプットできる機会は、ビジネススクールならではだと思います。新しく学んだことを、仲間たちと「どういう場で活かせるか」「私の実体験は・・・」と話し合えるのは、とても刺激的です。今までの経験・経歴が全く異なる人たちなので、発想も様々で、そういった話を聞くだけで自分自身の視野が広がる気がします。全日制は時間を十分に利用することができるため、グループワークをする機会も多いです。そのやり方一つをとっても、人それぞれ個性があり、学びになります。また、グループワークでは、自分の意見をロジカルに伝える必要もあるため、日々実践的な訓練ができていると感じています。
このように、学ぶ意欲の高い仲間たちと共有する時間は、とても価値があり、自分自身のモチベーションがとても高まります。

経歴
2008年 駒澤大学文学部国文学科 卒業
同年4月 アフラックアメリカンファミリー生命 入社
料金第二部にて、保険の失効・復活・自動振替貸付の業務に携わる
2014年 早稲田大学ビジネススクール 入学
東出ゼミ(アントレプレナーシップ)に所属

※上記はすべて2014年9月時点の原稿・写真です

 

1年制総合・プロフラム概要
学生紹介一覧に戻る

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/fcom/wbs/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる