• Featured Article

Finding My Future

  • #CAMPUS NOW
  • #学生支援
  • #校友

Wed 30 Jul 25

  • #CAMPUS NOW
  • #学生支援
  • #校友

Wed 30 Jul 25

大学生活において重要になるのが、卒業後の人生を設計するキャリアデザインです。学業や課外活動などを通じて発見した、自分の価値観や興味、特性は、将来像を描く際の、かけがえのない指針になります。本特集に登場するのは、社会のさまざまな領域で活躍する卒業生。彼らの学生生活や進路選択から、キャリアデザインのあり方を探っていきます。

〔本記事は早稲田大学広報誌『CAMPUS NOW』No.256 2025年7月号より一部抜粋、再構成しています。〕

SPECIAL INTERVIEW

力を出せる方角へ、走りつづけたキャリア


早稲田大学競走部駅伝監督
花田 勝彦さん
1994年人間科学部卒業

〉〉〉記事を読む

キャリアデザインのイメージ

キャリアをデザインする際に軸となるのが、授業や研究に加え、サークルボランティアなどの課外活動です。これらの経験で形づくられた価値観や特性を言語化することで、将来像や進路を明確にすることができます。

WASEDA CAREER GUIDE 2025
【キャリアデザイン編】

学部1~2年生のいまできることや、先輩・卒業生の活躍、学部1~2年生に特化したキャリアセンターでの支援をご紹介しています。

〉〉〉CAREER DESIGN GUIDEを見る

 

卒業生のキャリアデザイン

#1 海外で見つけたやりがいを、社会の中で突き詰める

株式会社Gakken
澤田未来さん
2015年文学部卒業

〉〉〉記事を読む

#2 研究で培った専門知を、ビジネスの領域に役立てたい

ボストン コンサルティング グループ
黒田千愛さん
2018年大学院先進理工学研究科博士後期課程修了

〉〉〉記事を読む

#3 学生時代の夢を抱きながら、新たなフィールドで起業に挑戦

ONEDERS LLC
小川一幸さん
2021年大学院経営管理研究科修了

〉〉〉記事を読む

#4 人生を歩む強みを得たいと、学生時代に資格試験に挑戦

EY新日本有限責任監査法人
佐伯美月さん
2023年政治経済学部卒業(早稲田実業学校高等部出身)

〉〉〉記事を読む

#5 進むべき道を模索しながら、少しずつ視野を広げたい

大和ハウス工業株式会社
廣本雄大さん
2023年文学部卒業

〉〉〉記事を読む

早稲田大学のキャリア支援

#6 早稲田大学で描く、多彩なキャリアデザイン

早稲田大学学生部長
商学学術院 教授 矢内義顯

早稲田大学では、学生たちの主体的・自律的なキャリアを支援しています。学生部長を務める商学学術院の矢内義顯教授が、キャリアデザインのあり方と大学の役割について説明します。

〉〉〉記事を読む

LINK
Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/top/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる