当センターは兼任研究所員、ならびに当センターを本属とする研究員・助手・助教等によって構成されています。
兼任研究所員は主に大学院経営管理研究科の専任教員で構成されており、兼任研究所員が研究代表者となっている研究プロジェクトごとに客員研究員や招聘研究員などが嘱任されています。
| 氏名 | 本属 | 資格 |
|---|---|---|
| 淺羽 茂 | 大学院経営管理研究科 | 教授 |
| 蟻川 靖浩 | 大学院経営管理研究科 | 准教授 |
| 池上 重輔 | 大学院経営管理研究科 | 教授 |
| 池田 昌幸 | 大学院経営管理研究科 | 教授 |
| 伊藤 秀史 | 大学院経営管理研究科 | 教授 |
| イネステーラー 笠 章子 | 大学院経営管理研究科 | 教授 |
| 入山 章栄 | 大学院経営管理研究科 | 教授 |
| 薄井 彰 | 大学院経営管理研究科 | 教授 |
| 内田 交謹 | 大学院経営管理研究科 | 教授 |
| 長内 厚 | 大学院経営管理研究科 | 教授 |
| 川上 智子 | 大学院経営管理研究科 | 教授 |
| 川口 有一郎 | 大学院経営管理研究科 | 教授 |
| 菅野 寛 | 大学院経営管理研究科 | 教授 |
| 木村 達也 | 大学院経営管理研究科 | 教授 |
| COAD, Alexander | 大学院経営管理研究科 | 教授 |
| 斉藤 賢爾 | 大学院経営管理研究科 | 教授 |
| 佐藤 克宏 | 大学院経営管理研究科 | 教授 |
| 柴崎 暁 | 大学院経営管理研究科 | 教授 |
| 澁谷 覚 | 大学院経営管理研究科 | 教授 |
| 清水 信匡 | 大学院経営管理研究科 | 教授 |
| 杉浦 正和 | 大学院経営管理研究科 | 教授 |
| 杉田 浩章 | 大学院経営管理研究科 | 教授 |
| 鈴木 一功 | 大学院経営管理研究科 | 教授 |
| 竹内 規彦 | 大学院経営管理研究科 | 教授 |
| 竹原 均 | 大学院経営管理研究科 | 教授 |
| 田村 泰一 | 大学院経営管理研究科 | 准教授 |
| 張 明恩 | 大学院経営管理研究科 | 准教授 |
| 中里 大輔 | 大学院経営管理研究科 | 教授 |
| 長沢 伸也 | 大学院経営管理研究科 | 教授 |
| 西出 勝正 | 大学院経営管理研究科 | 教授 |
| 西山 茂 | 大学院経営管理研究科 | 教授 |
| 根本 直子 | 大学院経営管理研究科 | 教授 |
| 長谷川 博和 | 大学院経営管理研究科 | 教授 |
| 東出 浩教 | 大学院経営管理研究科 | 教授 |
| 樋原 伸彦 | 大学院経営管理研究科 | 准教授 |
| 平野 正雄 | 大学院経営管理研究科 | 教授 |
| 堀江 徹 | 大学院経営管理研究科 | 教授 |
| 本田 桂子 | 大学院経営管理研究科 | 教授(任期付) |
| 牧 兼充 | 大学院経営管理研究科 | 准教授 |
| LAU, David | 大学院経営管理研究科 | 准教授 |
| 氏名 | 本属 | 資格 | 所属研究部会等 |
|---|---|---|---|
| 朝日 透 | 先進理工学部 | 教授 | 科学技術とアントレプレナーシップ研究部会 |
| 大森 峻一 | 創造理工学部 | 准教授 | 科学技術とアントレプレナーシップ研究部会 |
| 島岡 未来子 | リサーチイノベーションセンター | 教授 | 科学技術とアントレプレナーシップ研究部会 |
| 竹村 和久 | 文学部 | 教授 | 感性商品研究部会 |
| 納富 信 | 大学院環境・エネルギー研究科 | 教授 | イノベーションと価値創造戦略研究部会 |
| 宮島 英昭 | 商学部 | 教授 | 日本企業の企業統治変化に関する研究 |
| 氏名 | 資格 |
|---|---|
| グェン フォン バオ チャウ | 助教 |