Waseda Business School (Graduate School of Business and Finance)早稲田大学 大学院経営管理研究科

教員

樋原 伸彦 准教授(HIBARA, Nobuhiko)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

専門分野

コーポレートファイナンス、アントレプレナーシップ

略歴

東京大学教養学部卒業。東京銀行(現三菱東京UFJ 銀行)、世界銀行コンサルタントを経て、2002年にコロンビア大学大学院博士課程修了。PhD(Economics)。

2002年からサスカチュワン大学(カナダ)ビジネススクール助教授。2006年から立命館大学経営学部及びテクノロジー・マネージメント研究科准教授。2011年より現職。その間、コロンビア大学ビジネススクール日本経済経営研究所助手等も歴任。

講義科目

Finance(core)、ファイナンス(コア科目)

Venture Finance、ベンチャー・ファイナンス

対外活動

[学会活動]

日本ファイナンス学会

日本ベンチャー学会(ベンチャー・ファイナンス部会会長、国際連携委員)、AFA、WFA、AEA.

[社会活動]

Inamori AILA International Fellow (イナモリフェロー), CSIS, Washington DC.

日米研究インスティテュート(USJI), Washington DC、運営アドバイザー。

日本ベンチャー・キャピタル協会(JVCA)、賛助会員。

研究業績一覧

樋原伸彦「NTBFs クラスターの形成・成長・持続とVC セクターの創出-ミュンヘン・バイオ・クラスターを中心に-」、西澤昭夫編『ハイテク産業を創る地域システム』2011 年、有斐閣。

Nobuhiko Hibara, Prem G. Mathew and Theodore A. Khoury, “Entrepreneurial Foresight and the Endogenous Choice of Market Intermediaries in the IPO Process,” Academy of Management, August 2010.

Nobuhiko Hibara and Prem G. Mathew, “Grandstanding and Venture Capital Firms in Newly Established IPO Markets,” Journal of Entrepreneurial Finance and Business Ventures, pp. 77-90, Volume 9, Issue 3, 2004.

大杉謙一・樋原伸彦「ベンチャー企業における種類株式の活用と法制-『法と経済学』の視座からの具体的提案-」pp. 246-266, 江頭憲治郎・武井一浩編「上級商法・閉鎖会社編」, 2004 年.

Nobuhiko Hibara, “Competition, Moral Hazard, and Credit Crunch: Three Essays on Banking,” Ph.D. Dissertation, Columbia University, 2002. (主査:David Weinstein、副査:Hugh Patrick, Charles Himmerberg)

50音順一覧に戻る
専門分野別一覧に戻る

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/fcom/wbs/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる