School of Commerce早稲田大学 商学部

2024年度第6回GMPフォーラム(学生研究成果発表会)を開催しました(2024/12/17)

2024年度第6回GMPフォーラム
日時:12月17日(火)15:05~18:30
場所:11号館505教室

今年最後のGMPフォーラムとして学生研究成果発表会が開催されました。学生研究成果発表会は、GMP 4年生が卒業論文を英語で発表する貴重な機会で、各ゼミから選抜された6人がプレゼンテーションを、また8人がポスター発表を行いました。すべてのプレゼンテーション・発表は念入りに準備されており、卒業論文には各ゼミでの学びを土台にグローバルな視点から社会的課題にアプローチした内容が多く見られました。

プレゼンテーションの様子

プレゼンテーションでは、学生たちが堂々とした態度で英語による発表を行い、質疑応答の場面では、来賓の方々や教員、学生から鋭い質問が飛び交いました。プレゼンターたちはそれに真摯に応じ、互いに刺激し合う議論の場となりました。また、ポスターセッションでは、視覚的に工夫を凝らした資料とともに、発表者が各ブースで熱心に説明を行っていました。

ポスター発表の様子

厳正な審査の結果、各発表の中から「教員賞」「来賓賞」「学生賞」の三賞が選出されました。受賞者たちがその努力と成果を認められる形となり、彼らには会場から大きな拍手が送られていました。この発表会を通じて、GMPの4年生が各ゼミやGMPでの学びを通じて培った知識とスキルを示す場面が随所に見られ、GMPの成果が存分に発揮されていたように感じました。

受賞者と審査委員長中出先生(右端)

最後に、本フォーラムの成功を支えてくださった来賓の皆さま、先生方、そして準備に携わったすべての学生に感謝を申し上げます。GMPフォーラムが、これからも学生の学びと成長を支える場として、ますます発展することを心より期待しております。

(GMP学生4年 猪島好哲)

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/fcom/soc/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる