Campus Life

キャンパスライフ

キャンパスライフ

施設紹介

※ 新テンプレにて廃止

生活サポート体制

保健センター

早稲田大学保健センターは、学生が健康な状態で生活を送るとともに、在学中に心身の健康を自己管理できる能力を身につけられるよう援助しています。風邪をひいたり、ケガをしてしまったときなどは医師による診療も受けることができます。また、学生相談室では学生生活上の悩みの相談にも応じています。

学生健康増進互助会

万一のケガや病気に備えた学生による互助組織です。組合員は申請により、医療機関で支払った医療費(自己負担分)の一部または全部の医療費の給付が受けられます。

早稲田大学生活協同組合

全キャンパスの大学施設内において、食堂・書籍店・購買店・プレイガイド・パンショップの各事業を展開し、組合員にさまざまな物品やサービスを提供しています。特に書籍・雑誌・教科書・辞書は10%割引の価格で購入できます。

トレーニングセンター

戸山キャンパスの学生会館にトレーニングセンターを設置しています。各種機器をそろえたトレーニングルーム、フィットネス相談室、体力測定室、更衣室・シャワールーム等を完備しています。登録料3,000円で申込日から1年間利用できます。

セミナーハウス

合宿や各種の校外活動を楽しみながらの、教職員と学生、あるいは学生同士の人間的交流の場として機能しています。現在、軽井沢・松代・菅平・伊豆川奈・鴨川の5か所にセミナーハウスを設置しています。

学生のための保育所も用意

子どものいる学生のために地域開放型保育所「ポピンズナーサリー早稲田」を設けています。場所は東京メトロ東西線早稲田駅のそばにあり、育児中も安心して学習に集中できる環境を提供しています。

年間行事

海外提携

留学