- 修了生の方へ
- 証明書発行
Request a Certificate
証明書発行
下記の証明書以外は、オンライン申請をご利用ください。
窓口では発行できません。
詳細は早稲田ポータルオフィスWEBサイトをご確認ください。
会計研究科事務所で取り扱う証明書
- 修得・修了証明書 (公認会計士試験免除申請書類)
修得・修了証明書の申請方法(事務所窓口で申請する場合)
(1)備え付けの証明書発行申込書に所定事項を記入の上、会計研究科事務所窓口で申請してください。手数料は、修了生の場合、証明書1通につき400円です。
(2)本人であることを確認するため、身分証明書(運転免許証、健康保険証、パスポート等)を必ず持参し、提示してください。
※代理人が申請する場合は、委任状、本人の身分証明書(写)、代理人の身分証明書が必要です。
修得・修了証明書の申請方法(郵送で申請する場合)
次の[1]~[4]を会計研究科事務所に郵送してください。
[1] 証明書発行申込書
[2] 返信用封筒
宛先を明記し、切手を貼ってください。
| 返信用封筒 | 切手代 |
|---|---|
| 長形3号 (120×235mm) |
110円 ※速達での返信を希望する場合は300円加算して下さい。 |
[3] 身分証明書の写し
身分証明書(運転免許証、健康保険証、パスポート等)の写し
[4] 手数料分の定額小為替
手数料は、修了生の場合、証明書1通につき400円です。無記名の定額小為替(郵便局で購入できます)を用意してください。
注意点
- 事務所窓口で申請する場合は、事前に連絡してください。
- 修了後に改姓名された場合でも、証明書は在学時の氏名での発行となります(変更不可)。