<記念シンポジウム>
・日 時:2025年9月20日(土)15:00~17:30
・会 場:小野記念講堂(27号館 地下2階)※キャンパスマップ
・対 象:会計研究科教職員(非常勤教員、退職者含む)・関係者、会計研究科修了生・在学生
※記念シンポジウムは予約不要です。
【第一部】基調講演
・講演者:会計研究科 川村 義則 教授
・テーマ:近日公開予定
【第二部】パネルディスカッション
・登壇者:修了生5名(第1期、第8期、第10期、第14期、第15期)
・テーマ:会計研究科での学びが仕事にどう生きたか、人生をどう変えたか
<祝賀会兼同窓会>
・日 時:2025年9月20日(土)18:30~20:30(18:00受付開始)
・会 場:リーガロイヤルホテル東京 3階宴会場「ロイヤルホールI」
・会 費:12,000円(予定、当日受付にて現金で集金します)
・対 象:会計研究科教職員(非常勤教員、退職者含む)・関係者、会計研究科修了生
・申 込:
修了生の方は、各期代表幹事を通じて、申込方法をご案内します。
連絡先の変更等で、7月末までに代表幹事からご案内がない場合は、事務局( [email protected] )へ、氏名・修了年月を明記の上、お問い合わせください。
大勢の皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
※その他、同窓会への入会に関するお問い合わせは、会計研究科事務所( [email protected] )まで
・日時:2024年9月21日(土)18:30~(18:00受付開始)
・会場:リーガロイヤルホテル東京 3階宴会場「ロイヤルホールI」
※開催報告についてはこちらのページをご参照ください。
第1期生の修了を機に、修了生同士あるいは修了生と当研究科との間のネットワークを強化していくために、早稲田大学大学院会計研究科同窓会を設立しました。今後も、会員相互間の交流や当研究科の発展に寄与する活動を行っていきます。
■4年ぶりの開催となった2023年度同窓会(会場:リーガロイヤルホテル東京)の様子
■2015年開催会計研究科創設10周年記念祝賀会兼同窓会(会場:リーガロイヤルホテル東京)の様子
名称 | 【第1条】 本会は、早稲田大学大学院会計研究科同窓会と称する。 |
---|---|
目的 | 【第2条】 本会は、会員相互の交流と親睦を図り、併せて、早稲田大学大学院会計研究科(以降会計研究科という)の発展を期し、これに貢献することを目的とする。 |
事業 | 【第3条】 本会は、前条の目的を達成するために、次の事業を行う。
|
会員 | 【第4条】 本会の会員は、本会の趣旨に賛同するもので、次の各号に掲げる者とする。
|
役員 | 【第5条】
|
役員の選任 | 【第6条】
|
役員の任務 | 【第7条】
|
任期 | 【第8条】 役員の任期は2年とし、再任を妨げない。ただし、役員総会の議をもって任期を短縮することができる。なお、補欠の役員の任期は前任者の残任期間とする。 |
役員総会 | 【第9条】
|
事務局 | 【第10条】
|
会則の改正 | 【第11条】 この会則は、役員総会において第9条第1項に定める役員の過半数の議決により改正することができる。 |
雑則 | 【第12条】
【第13条】 |
同窓会への入会、同窓生の皆さまからの情報等は、会計研究科事務所までお願いします。