教室、自習室、PC室、図書室、事務所など、主な施設は11号館(早稲田キャンパス)にあります。
11号館地下1階には商学系大学院生専用の自習室があり、電卓が利用できる部屋や、PCを設置している部屋も完備しています。また、ラウンジを併設し、学習の合間のリラックスできる空間を確保しています。同エリアには当研究科全学生分のロッカーが設置されているほか、カード式のコピー機を自由に使うことができます。
10階の商学研究図書室では、図書の閲覧、複写に加え、当研究科のテーマ研究論文・専門職学位論文(高度会計専門コース)の閲覧も可能です。また、地下1階の頂新国際グループ記念学生読書室には、当研究科教員の講義に関連して学習上必要な推薦図書も揃っています。
中央図書館をはじめ、早稲田キャンパスの多くの教育・研究施設が利用可能です。
総合学術情報センター内にある中央図書館は、座席数1,800席、蔵書250万冊を有する日本でも有数の図書館で、日曜日も開館しています。「WINE システム」を利用することで、ほとんどの蔵書をインターネットから検索することができます。また、学外・海外のデータベースにも図書館のホームページを通じてアクセスできるように整備されています。
入学時には全員にWaseda IDが発行されます。在学中はMyWasedaを通じて大学からのお知らせの閲覧や電子メールの送受信、科目登録申請、休講情報案内、成績照会、講義要項の検索、住所変更等を行うことができます。