| 分野 | 研究名 |
研究代表者 |
最新年次報告 | 開始日 |
|---|---|---|---|---|
|
Tech |
産業用スマートシステムデザインの研究 |
天野 嘉春 AMANO Yoshiharu |
2023 | 2021年04月 |
|
Tech |
擬人化に関わる顕在的判断と潜在的反応の検出 |
石井 辰典 ISHII Tatsunori |
2021 | 2021年04月 |
|
Tech |
医療機器の非臨床評価法(2期目) |
岩﨑 清隆 IWASAKI Kiyotaka |
2023 | 2021年04月 |
|
Tech |
次世代ニューロ・リハビリテーション技術に関する研究開発(2期目) |
岩田 浩康 IWATA Hiroyasu |
2023 | 2021年04月 |
|
Tech |
感覚提示装置を用いた人型ロボット安定操作 |
大谷 拓也 OTANI Takuya |
2021 | 2021年04月 |
|
Tech |
高性能光学ポリマーの創製と屈折率制御(2期目) |
小柳津 研一 OYAIZU Kenichi |
2023 | 2021年04月 |
|
Sci |
典型元素を含む非平面多環芳香族炭化水素の構造と物性 |
加藤 健太 KATO Kenta |
2021 | 2021年04月 |
|
Env |
住宅・建築の快適性と健康性に関する研究 |
キム ジョン ミン KIM, Jongmin |
2021 | 2021年04月 |
|
Env |
アンコールの遺構から見た建物設計技術に関する研究—韓国・日本の伝統設計技術と比較を通じて— |
金 柄鎭 KIM Byungjin |
2021 | 2021年04月 |
|
Env |
次世代低GWP冷媒の蒸発及び凝縮熱伝達の解明 |
キム ムジュン KIM Moojoong |
2021 | 2021年04月 |
|
Tech |
実践的油層評価および最適開発計画策定に関する研修(3期目) |
栗原 正典 KURIHARA Masanori |
2023 | 2021年04月 |
|
Env |
バイヨンを中心としたアンコール回廊の調査・研究と重要遺構の保存修復計画案の策定(3期目) |
小岩 正樹 KOIWA Masaki |
2023 | 2021年04月 |