学生の皆さんからのよくある質問をQ&A方式で紹介します。
科目登録に際しては、まず最初に、ご自身の単位取得状況に照らし合わせてどういった条件を満たすべきか、前提条件を確認する必要があります。卒業・修了要件や科目履修のルールなど、卒業までに適用される修学上の必要事項は「要項」に記載されています。あわせて、学科専攻ガイダンスで説明された内容や資料も必ず確認してください。
そのうえで、科目登録の方法やルールは「科目登録」のページに掲載されている以下の内容をご確認ください。
各学科・専攻では、学年ごとにそれぞれクラス担任がいます。学科専攻ガイダンスの内容、進級や卒業に向けた「履修計画」や「成績不振」、「研究室配属」に関する相談は、クラス担任に相談してください。
相談に際しては、Wasedaメールを使用し、件名、誰にあててのメールか、学籍番号や氏名、ご自身の状況(単位取得状況や学修に関する困り感など)や相談したい内容を具体的に詳しく記載するとともに、相談に際しての留意点がある場合や面談(対面・Zoom)を希望する場合にはその旨をお書き添えください。