文学・芸術
arts
講演会「フランク・ホーレー、人物と業績に関する研究―遺産資料の再照明」(2017/1/25)開催のお知らせ
【SGU国際日本学拠点】蜷川幸雄のシェイクスピア演劇翻訳で「音を上げていく」
バーミンガム大学 ラッセル・ジャクソン名誉教授 講演会(1/22) Professor Russell Jackson to give a lecture ‘Offence’s gilded hand’-fighting corruption in three postwar Hamlet films on Jan 22 at Waseda University.
シンポジウム「アジアのシェイクスピア ―シェイクスピア受容の多様性―」(2017/1/7)開催のお知らせ
バーミンガム大学 ラッセル・ジャクソン名誉教授 講演会(1/22) Professor Russell Jackson to give a lecture ‘Offence’s gilded hand’-fighting corruption in three postwar Hamlet films on Jan 22 at Waseda University.
【SGU国際日本学拠点】講演会と対談「シェイクスピアの翻訳を考える」
【SGU国際日本学拠点】UCLA国際シンポジウム「前近代日本における《世界》の想像」を共催-報告-
【SGU国際日本学拠点】日本文学は世界の文化へ-十重田裕一教授&マイケル・エメリック UCLA上級准教授対談 (2)
英文学コース主催 吉田 鋼太郎講演会「シェイクスピアを演じる」11/10
【SGU国際日本学拠点】ブリティッシュ・コロンビア大学クリスティーナ・イ准教授による講演会を開催