グローバル
global
シンポジウム「日本戦前映画論―映画理論を再発見する」
是枝裕和監督第71回カンヌ国際映画祭にてパルムドール受賞!
国際ワークショップ“Japanese Theater, Publishing Culture, and Authorship”コロンビア大学と共催-報告ー
ジェニファー・ゲスト氏ワークショップ「翻訳・翻案・訓読から見る東アジア」開催 -報告-
近世日本における作者とは?:草双紙からその答えを導く-D. Atherton助教授(ハーバード大学)講演会開催レポート
言語や環境を超えて訴える-是枝裕和監督映画イベント ロサンゼルスにてUCLAと共催
米ロサンゼルスにて国際日本学の学術的実践、日本伝統芸能を市民へ-狂言公演&イベント詳細報告
是枝監督映画イベント-ロサンゼルスにてUCLA(柳井イニシアティブ)と共催!
【SGU国際日本学拠点】アカデミックリーダーセミナー「雄猫から二日酔いへ-言語とアイデンティティー」多和田葉子氏講演会を開催8/1(火)
【SGU国際日本学拠点】講演会&対談「人文学は生き残るか」ディヴィッド・ルーリー准教授(コロンビア大学)