School of Culture, Media and Society早稲田大学 文化構想学部

For Current Students

在学生の方へ

Grades

成績・進級・卒業

Newsニュース

成績

成績全般に関する案内を行っています。

成績年間スケジュールについて

 

年間スケジュール

2023年度日程 予定

※順次更新

必要書類・掲示等

ダウンロード

※2022年度のご案内は参考情報

4月 上旬〜 中旬 9月卒業概要確認
【該当者のみ】
随時 2024年度 9月卒業の流れについて(9月卒業希望者用) (2024.2.7掲出)
2024年度 9月卒業回避方法(9月卒業を希望しない方へ)  (2024.2.7掲出)
下旬 入学前修得単位認定申請
【1年生】
4/25~5/27 【2023年度入学者対象】入学前に修得した単位の認定について(後ろの「入学前修得単位認定申請」参照)
5月 中旬 春学期卒業見込判定結果発表(9月卒業見込判定含む)
【4年生以上】
5/11 2023年度卒業見込判定結果・教員免許状取得見込判定結果の発表について (2023.4. 14掲出)
6月 上旬〜 中旬 9月卒業申請(2回目)【該当者のみ】 6/5~6/16 2023年度「9月卒業」要件と第2回目申請手続きについて(2023.5.26掲出)
7月 下旬 学位記および証明書の氏名表記確認 ~7月下旬 学位記および証明書の氏名表記について
(2023.7.12掲出)
9月 上旬 春学期成績発表
【全学年】
9/4 2023年度春学期成績発表について(2023.6.1掲出)
9月卒業者発表
【該当者のみ】
不合格成績照会
【全学年】
9/4、5 2023年度春学期不合格成績照会方法について(2023.6.1掲出)
中旬 9月卒業式 9/16 9月卒業(修了)が決定した方へ(卒業(修了)に関する注意事項) (2023.8.31掲出)
下旬 入学前修得単位認定申請
【1年生】
9/22~10/26 【2022年度入学者対象】入学前に修得した単位の認定について (後ろの「入学前修得単位認定申請」参照)
10月 下旬 秋学期卒業見込判定結果発表
【4年生以上】
10/31 2023年度卒業見込判定結果・教員免許状取得見込判定結果の発表について(2023.9.29掲出)
12月 上旬 学位記および証明書の氏名表記確認 12月上旬 学位記および証明書の氏名表記について(2023.12.7掲出)
3月 上旬 学年末成績および卒業・進級結果発表
【全学年】

3/4

2023年度学年末成績発表について (2024年2月1日掲出)
不合格成績照会
【全学年】
3/4, 5 2023年度学年末不合格成績照会方法について(2024年2月1日掲出)
下旬 卒業式・学位授与式

3月下旬

 

2023年度学年末卒業が決定した方へ(学部研究科共通・成績発表時) (2024年3月1日掲出)
2023年度学年末卒業不可となった方へ(学部研究科共通・成績発表時) (2024年3月1日掲出)

入学前修得単位認定

文化構想学部に1年生として入学した学生で、早稲田大学の他学部や高校生特別聴講制度、早稲田大学以外の大学等(短大・高等専門学校含む)で修得した単位がある場合、希望者に限り所定の手続きを行うことにより、所属学部の卒業所定単位への算入単位として認定を行います。

不合格成績照会

発表された成績が不合格評価(F・G・HおよびQ)であった場合に、事務所を介して担当教員への不合格評価の理由を照会できます。 詳細は成績発表時にお知らせ致します。

GPAの算出について

GPAの算出可否ならびに大学による証明の可否については、入学年度等によって異なりますので、こちらからご確認ください。 成績発表時にお知らせ致します。

留学帰国者単位認定申請について

留学から帰国した学生の単位認定申請についてはこちらをご確認下さい。

延長生への注意事項

卒業不可となった方・引き続き次年度も在学する方へ

卒業不可となった方・引き続き次年度も在学する方へ

9月卒業

2024年度より文化構想学部・文学部では、9月卒業が申請制から自動制に変更となりました。2024年度春学期に9月卒業の要件を満たした場合、自動的に2024年9月卒業となります。

2024年度 9月卒業の流れについて(9月卒業希望者用)(2024.2.7掲出)
この資料は4月入学者を対象に、9月卒業を希望する方に向けた説明資料です。

2024年度 9月卒業の回避方法(9月卒業を希望しない方へ)(2024.2.7掲出)
この資料は4月入学者を対象に、自動的に9月卒業となる可能性のある方が9月卒業を希望しない場合に、9月卒業を回避するための方法を説明しています。9月卒業を希望しない場合は、必ず春学期の科目登録よりも前に本資料を確認してください。

学位

本学部に4年以上在学し(ただし8年を超えることはできません。また、論系進級後3年以上の在学が必要です)、所定の単位数(124単位)以上を修得して卒業した場合に、学士(文学)の学位を授けます。 なお、4年次以上の学生は春学期・秋学期の科目登録後に卒業見込判定結果を発表するので確認してください。

単位

1単位は45時間の必要な学修の内容をもって構成されます。 よって文学学術院に設置されている2単位の講義科目・演習科目外国語科目は全て90時間の学修が必要な内容になっています。

進級要件

文化構想学部では1年次に基礎教育を学び、2年次から6つの論系に分かれ専門課程に進級します。

  • 多元文化
  • 複合文化
  • 表象・メディア
  • 文芸・ジャーナリズム
  • 現代人間
  • 社会構築

1.進級条件

論系に進級するためには、卒業所定単位数(自由科目・認定科目を除く)のうち、28単位以上の修得が必要です。ただし、必修基礎演習2単位、基礎講義2単位、基礎外国語16単位中「Step2」2単位を含む最低4単位を修得している必要があります。

2.進級ガイダンス

1年次の7月と11月に各論系ごとにガイダンスを実施します。このガイダンスで論系の特色を案内します。(※7月のガイダンスでは全論系がガイダンスを実施するとは限りません)

3.論系進級見込判定結果の掲示

春学期までに修得した単位および秋期の科目登録を踏まえて、論系進級見込判定を行います。10月末頃MyWaseda 上で発表します。

4.論系進級希望届の提出

論系に進級するためには、次の4点に従い、論系進級希望届の申請を行う必要があります。

  1. 1年次秋学期の指定期間に「論系進級希望届」の申請を行う必要があります。期日に遅れた場合には、希望論系へ進級できないこともあります。
  2. 申請は、MyWaseda上で行ってください。申請方法は学部HP に掲載します。
  3. 論系進級希望変更申請期間に、1回に限り希望論系を変更することができます(「論系進級希望変更届」の申請)。
  4. 上記で申請した「論系進級希望変更届」の取り消しと、その後の変更は一切認められません。

今後の日程

    1. 「論系進級希望届」の申請方法 MyWaseda上で申請を受け付けます。
      • 時期:11月下旬~12月上旬
    2. 論系進級希望者数第1次結果発表
      • 時期:12 月上旬~中旬
      • 場所:MyWaseda上
    3. 「論系進級希望変更届」の申請 MyWaseda上での申請
      • 時期:12月中旬〜12月下旬
    4. 論系進級希望者数最終結果発表
      • 時期:1月上旬
      • 場所:MyWaseda上
    5. 論系進級決定者発表
      • 時期:3月上旬
      • 場所:MyWaseda上

※論系進級についての質問・疑問等は、文学学術院事務所で確認してください。

5.選考方法

論系への進級は、下記3点の基準により選考されます。

  1. 提出された「論系進級希望届」および「論系進級希望変更届」を集計し、その結果、進級条件を満たしている人の数がその論系の定員を超えていなければ、全員が希望の論系に進級できます。
  2. ある論系を希望する者の数が、当該論系定員を超える場合は、選考を行います。原則として1年次履修科目で卒業所定単位の対象となるすべての登録科目(自由科目・認定科目を除く)の成績順により進級を決定します。ただし、論系によっては独自の選考を行う場合もあります。進級選考に際しては、不合格科目も対象となります。
  3. 第1希望の論系に進級できなかった人については、定員に達していない論系の中から、希望の論系を選択し、成績順に進級できます。

6.論系独自の進級選考方法

詳細は10月下旬に学部HPにて発表します。

7.論系決定について

選考結果はMyWaseda上で発表しますので、各自必ず確認してください。希望する論系に進めなかった学生の論系決定は、下記のとおり行います。 第2希望の登録および結果発表

  • 登録時期:3月上旬

※登録方法等はMyWaseda上で対象者にお知らせします。

8.論系未進級者(新入生除く)の進級条件・選考方法

  1. 新入生に準じます。
  2. 当年度の履修科目については、前記「1.進級条件」に満たない分を登録・履修してください。ただし、それに加えて登録制限単位数の範囲内であれば、講義科目・英語科目(選択)・選択外国語科目を履修しても差し支えありません。
  3. 前年度以前の不合格科目は進級選考の成績には算入されません。
  4. 当年度の履修科目については、卒業所定単位の対象となるすべての登録科目(自由科目・認定科目を除く)が進級選考の対象となります。不合格科目の成績も算入されます。

9.論系変更の禁止

一度進級した論系を、途中で変更することはできません。

進級要件は以下のとおりです。

科目種別 1年次 進級に必要な 最低単位数
春期 秋期
必修基礎演習 2 2
選択基礎演習
基礎講義 2 2
基礎外国語 Step1 Step2 4
8 8
講義
必修英語 2 2
選択英語
選択外国語
進級所定単位数 28
  • 基礎外国語4単位のうち、最低2単位はStep2を修得する必要があります。
  • 必修だけでは28単位を満たさないため、○印欄の科目群から適宜選択して履修し、単位を満たしてください。
  • 2023年度が1年次にあたる場合は、2024年2-3月に授業が実施される春期集中科目の修得単位は進級所定単位数には算入されません(卒業所定単位数には算入されます)。
  • 認定科目は進級所定単位数に算入されません。

進級ガイダンス

論系進級 ガイダンス日程

【2023年10月24日更新】 2023年度秋季進級ガイダンス(2024年度進級予定者向け)は11月7日(火)~17日(金)の昼休みにzoomによるオンラインでの実施となります。詳細については、2023年10月下旬にMyWasedaおよびWasedaメールで対象者にお送りしますので、ご確認ください。

※質問等がある場合は直接各論系室に問い合わせてください。

 

進級希望届の申請スケジュールについて

【2023年11月21日更新】
2024年度進級予定者向けの進級希望届の申請スケジュールは以下の通りです。

申請方法の詳細は申請開始時に対象者に通知します。

※JCulPの学生は、進級後は多元文化論系に所属することが決まっているため、進級希望届申請の必要はございません。

日程 方法
進級希望届申請期間 11月24日~12月1日 MyWasedaから申請
希望者数集計結果発表 12月6日 MyWaseda上に掲載
進級希望変更届申請期間
(最終希望受付)
12月13日~12月21日 MyWasedaから申請
最終希望者数集計結果発表 2024年1月11日 MyWaseda上に掲載
進級決定者発表 2024年3月4日 MyWaseda上に掲載
以下、該当者のみ
第2希望登録申請期間 2024年3月4日~2024年3月5日 MyWasedaから申請
第2希望結果発表 2024年3月7日 MyWaseda上に掲載
第3希望登録申請期間 2024年3月7日~2024年3月8日 MyWasedaから申請
第3希望結果発表 2024年3月13日 MyWaseda上に掲載

 

進級選考方法について

【2023年10月31日更新】
2024年度 選考方法一覧

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/flas/cms/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる