※ 成績発表・科目登録期間中は、MyWasedaログイン前のログイン前画面右下の 『★成績照会・科目登録専用メニュー』 をご利用ください。
2020年度秋学期末の証明書発行について(2021年1月15日更新)
判定点数 | 100~90 | 89~80 | 79~70 | 69~60 | 59~50 | 49~0 | 認定 | 修了 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
成績照会の表示 (MyWasedaでの表示) |
A+ | A | B | C | F | G | N | P |
成績証明書の表示 | A+ | A | B | C | 表示しない (不可) |
表示しない※ | P |
※2017年秋学期以降に復学する場合、海外留学で認定された単位は「P」(修了)と表示されます。
※(2017年春学期復学者まで) 海外留学で認定された単位は、MyWasedaで「N」(認定)と表示され、成績証明書では、備考欄に表示されます。
国際教養学部では2010年度入学者より成績評価においてGPA (Grade Point Average)を採用しています。
科目の成績評価に対してGrade Pointと呼ばれる換算値(A+は4点、Aは3点、Bは2点、Cは1点、不合格(FとG)は0点)が決められています。 それぞれの「科目の単位数」と「成績評価のGrade Point」の積の総和を「総登録単位数」で割って、スコア化したものがGPA(Grade Point Average)です。 総登録単位数には、不合格科目の単位も含まれます。 認定科目「N」および発展科目として登録した科目はGPAの計算対象になりません。
これを式で表すと、次のようになります。
(A+修得単位数×4) + (A修得単位数×3) + (B修得単位数×2) + (C修得単位数×1) + (不合格科目単位数×0)
総登録単位数(不合格科目を含む)
※GPAは、小数第2位まで表示します。(小数第3位は、四捨五入とします。)
卒業算入対象科目として登録した科目が対象となります。発展科目、認定科目(留学中に修得した単位も含む)は対象外です。
GPAは、成績通知書(MyWasedaの成績照会)に記載されます。成績証明書(自動発行機から発行する証明書)には記載されません。また、GPA対象科目の成績およびGPAが記載された「GPA証明書」も取得できます。
※2009年度以前入学者の成績表示は以下を参照して下さい
在学期間の特例として、国際教養学部の定める単位(卒業要件)を優秀な成績で修得したと認める場合には、3年半卒業制度を利用することができます。
3年半卒業制度への出願は、2年生第1学期(第3学期)終了前に受け付けます。 (詳細は授業終了約1ヶ月前に掲示等で通知します。) 出願資格は次のとおりです。
第3学期終了時点で次の両方を満たすことが見込まれる学生
3学期終了時点で、以下の要件を満たしていることが必要です。
適用可否は3学期目の成績発表後にWasedaメールにて結果が通知されます。
*GPAの計算方法は学部要項を参照してください。
3年半卒業制度の適用申請受付について (主に2019年9月入学者)
本学部では、各学期の成績優秀者(全学生の上位10%)をDean’s Listとして表彰します。
成績優秀者は以下のように選出します。(10単位以上登録した学生が対象。)
各科目の点数 × 単位数の累計
総登録単位数(認定「N」・「P」および発展科目を除く)
成績優秀者表彰(Dean’s List)証明書の発行について(2013年度秋学期~)
2020年度秋学期成績優秀者発表日 3月11日(木)予定
※該当者にはMyWasedaにて通知され、学部掲示板に学籍番号のみ発表されます。
以下の単位認定を申請することができます。
詳細は学部要項をご確認ください。申請を希望する方は、国際教養学部事務所にて所定の申請書(紙)を受け取り、申請書と証明書原本を国際教養学部事務所に提出してください。事務所への来室が困難な場合は、国際教養学部事務所([email protected])までお問合せください。なお、2019年4月1日よりMyWasedaの申請フォームによる申請は廃止となりました。
インターンシップによる単位修得、留学単位認定は各ページをご確認ください
成績情報は大学の入学試験および教育方法・体制の改善を目的とした情報分析に利用させていただくことがあります。成績情報は、この目的以外には利用いたしません。ただし、分析結果に個人情報が含まれることはありません。(問い合わせ先:入学センター([email protected]))。
国際教養学部では4年生以上(休学を除く満3年以上在学している学生)に対し、年に2回(6月、11月)卒業見込判定を実施します。判定結果は、MyWasedaの「成績照会」の「判定結果」欄で確認してください。
卒業見込者は最終学期の成績発表時に、MyWasedaの「成績照会」の「判定結果」欄で 、卒業判定結果を確認してください。
以下の期間に自動証明書発行機で取得可能です。ただし発行日が日曜・祝日の場合、翌営業日から発行可能となります。自動証明書発行機の場所・稼動時間についてはこちらを参照してください。
春学期 | 6月上旬~8月中旬 |
---|---|
秋学期 | 11月上旬~2月中旬 |
※早稲田大学国際教養学部における卒業見込証明書の発行について
自動証明書発行機取得期間 | 事務所発行期間 | |
---|---|---|
3月卒業 | 3月15日~学位記交付前まで | 学位記交付の後 |
9月卒業 | 9月15 日~学位記交付前まで | 学位記交付の後 |
卒業式の学生証返却前に、自動証明書発行機で取得するようにしてください。