• 教員
  • 柴崎 暁 教授(SHIBAZAKI,Satoru)

柴崎 暁 教授(SHIBAZAKI,Satoru)

柴崎  暁  教授(SHIBAZAKI,Satoru)
Posted
2019年2月8日(金)

専門分野

法律

略歴

早稲田大学より博士(法学)を取得。山形大学・獨協大学・早稲田大学助教授等を経て、早稲田大学教授に就任。主に会社法・金融法に関する授業を担当。日本私法学会会員。

主な研究業績・著書

<著書>

柴崎暁・手形法理と抽象債務(新青出版、2002年8月)

柴崎暁・金融法提要-預金・融資・決済手段(成文堂、2019 年7月)

<詳細情報>

講義科目

会社法I(経営管理機構と組織再編)

会社法II(資金調達の手段)

金融法I(銀行取引総説と預金契約)

金融法II(融資契約と商業証券)

金融法務事情研究(夜間主総合、春学期)

金融法務事情研究(全日制グローバル、春学期)

金融法務事情研究(夜間主総合、秋学期)

金融法務事情研究(全日制グローバル、秋学期)

主専攻法学演習(商法H)(法学部春学期)

主専攻法学演習(商法H)(法学部秋学期)

50音順一覧に戻る
専門分野別一覧に戻る