School of Commerce早稲田大学 商学部

2024年度GMP修了式を執り行いました(2025/3/25)

2025年3月25日に、GMP2期生の修了式が11号館505教室にて執り行われました。
修了式にはGMP2期生に加え、その保護者や関係者、GMPの先生方やGMP3期生が参加しました。

修了式では、GMPディレクターの広田先生によるスピーチ、GMP Student Committee 委員長の吉村龍二と山口宙によるスピーチ、GMP修了証の授与並びに写真撮影が行われました。

広田先生からのスピーチでは、これまでの活動を振り返りながら、GMPの理念である「貢献」についてのお話をいただきました。加えて、社会に出てからも他者ひいては世界に貢献するリーダーになってほしいというお話をいただきました。

GMP Student Committee委員長のスピーチでは、GMPに対する想いや社会に出てからの今後の抱負についてのお話がありました。日本語と英語の両方を用いてユーモアを交えながらスピーチを行い、明るい雰囲気のなか式が進みました。

GMP修了証授与の際には、ゼミごとに壇上に立ち、全員が2年間のGMPでの活動に充実感や達成感を覚えていました。

GMP修了式の後には、GMP卒業パーティーが行われました。
卒業パーティーには、GMP2期生とGMPの先生方に加えて、昨年度GMPを修了した1期生も参加してくださいました。会の途中には、1期生から2期生に卒業を祝うコメントをいただくという素晴らしいサプライズ企画がありました。2期生は同期、先輩、先生方と2年間の思い出を語り合い、とても明るく賑やかな会となりました。

GMPに2期生として参加し、GMPの運営や発展に携わることができたこの2年間は、私にとってとても貴重な経験だったと思います。GMPで得た貴重な経験を活かして、社会に貢献できる人材となれるように頑張ります。
また、GMPが今後さらに発展し、10年、20年先も続いていくことを願いながら、卒業後もGMPに貢献したいと考えています。

(GMP2期生 元田就士)

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/fcom/soc/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる