2024年3月25日に、GMP1期生39人の修了式が11号館505教室にて執り行われました。
修了式にはGMP1期生のほかに、1期生の保護者の方やGMP担当の先生方、GMP2期生も参加しました。
修了式では、はじめにGMPディレクターの広田先生によるスピーチが行われました。広田先生からは、GMPの理念である「貢献」をキーワードに、GMPで学んだことを活かし、これからの社会に貢献してほしいとのお話がありました。
その後は、各ゼミの担当教員からGMP生への修了証の授与および写真撮影が行われました。写真撮影では2年間で築かれた各ゼミの教員とゼミ生との関係性を垣間見ることができ、時折笑い声が起きる場面もあるなど、修了式全体が非常に明るい雰囲気で行われました。
GMP修了式の後には、修了生と教員で卒業パーティーが行われました。
パーティーは終始和やかな雰囲気に包まれ、GMPでの思い出を語り合う姿が多く見られました。また、催しとして卒業生同士での寄せ書きやGMPでの2年間を振り返るビデオの上映が行われました。
2時間のパーティーはあっという間に終わり、GMP1期生として数々の苦難を乗り越えた卒業生が互いを労い、絆をより強固にする素晴らしいイベントとなりました。
GMPに1期生として参加し、今では3期生まで合わせて約150人が参加するGMPの立ち上げに先生方と一緒に関わることができたこの2年間は、これからの人生において必ず役に立つ貴重な経験だと考えています。
今後もGMP修了生がOBOGとして定期的に集まり、ネットワークを形成することで、GMPの更なる発展に貢献できることを願っております。
(GMP1期生 河原井一平・三堀康佑)