School of Commerce早稲田大学 商学部

第4回GMPフォーラムを開催しました 2022/10/25

第4回GMPフォーラムを開催しました。

講師(発言順):
三菱商事株式会社 コーポレートスタッフ部門人事部採用チーム 黒野 徳朗氏
同 コンシューマー産業グループ 食品流通・物流本部食品流通部 大熊 啓介氏
同 コーポレートスタッフ部門 人事部採用チームリーダー 田中 裕美氏

日時:2022年10月25日(火)14:45~18:00

場所:8号館B101教室


2022年10月25日に開かれた第4回のGMPフォーラムでは、三菱商事株式会社をお招きしました。
はじめに三菱商事から商社のビジネスモデルと企業理念についてプレゼンをいただき、次いで最先端のコンシューマー・プラットフォームの展開をご教示いただきました。
その後、学生はゼミを横断した10のグループに編成され、当日提起された課題「コンシューマー・プラットフォームのビジネスモデル」を提案するワークショップを開きました。制限時間内に英語によるパワーポイントをまとめ、全グループが英語でプレゼンを行い、ひとつひとつについて丁寧なフィードバックをいただきました。
セッションの最後には人事部採用チームリーダーの田中裕美氏より全体についてのご講評と学生への心温まるメッセージを頂戴しました。
ご来場いただいた三菱商事の方々は、学生からみると数年だけ年長の若手社員のみなさまでしたが、輝かしいプレゼンと的確なコメントに一同が敬服しました。GMPの学びが大いに深まったフォーラムとなりました。

★Global Management Programでは、ゼミの壁を越えた協働の場として、定期的にGMPゼミ全体でGMPフォーラムを行います。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/fcom/soc/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる