研究活動
research
郭 舜教授が「国際法哲学の復権」を上梓しました
中村 隆之准教授が「第二世界のカルトグラフィ」を上梓しました
<シンポジウム紹介>持続可能な農地利用のための政策と法 ―ドイツと日本-(主催:文科省科学研究費・基盤研究B「農地の法的社会的管理システムの比較研究」、 ドイツ・ゲッチンゲン大学農業法研究所)
萬歳 寛之教授が「日台経済交流と国際法」を上梓しました
【法学部】第100回早稲田大学法学会大会開催のお知らせ(2022年7月30日)
<法学部共催>日独シンポジウム『AIと法-可能性と課題-』(独日法律家協会(DJJV)主催)
中村 隆之 准教授 翻訳『アフリカ文学講義』が上梓されました
【法学部共催講演会】RCLIP特許権行使戦略セミナー(2022.1.22)
中村 隆之 准教授が『魂の形式 コレット・マニー論』を上梓しました
法学部公式Twitter を開設しました!
弓削 尚子教授が「はじめての西洋ジェンダー史 家族史からグローバル・ヒストリーまで」を上梓しました
松澤 伸教授が「Methodology of Criminal Law Theory: Art, Politics or Science?」を上梓しました