- Featured Article
研究の早稲田で世界のWASEDAに
2023年度『Reasearch Activities』
Fri 29 Sep 23
2023年度『Reasearch Activities』
Fri 29 Sep 23
WASEDAの研究力
産官学連携、たくましい知性を持つ博士人材の育成、知財創出、ベンチャー創出からなる早稲田オープン・イノベーション・エコシステムの実現を目指す
少子化・技術競争力の低下が叫ばれる日本の競争力を強化するため、大学のオリジナリティを有効利用し、産業界から高付加価値製品共創を行うことが必要になっています。
本学ではオリジナリティ溢れる研究成果を産学連携で創出し、その成果を産業界からの高付加価値製品の開発につなぎ、そこで生まれた利益の一部を大学での次世代研究開発・人材育成へ再投資して戴き、さらなる高付加価値技術の開発、社会ニーズを理解した人材育成及び知財の作成につなげ、創出された知財の一部はベンチャー育成を介し、研究開発費を獲得する「早稲田オープン・イノベーション・エコシステム」構築を目指します。


早稲田大学研究活動紹介(デジタルパンフレット)


