Kagami Memorial Research Institute for Materials Science and Technology早稲田大学 各務記念材料技術研究所

News

コマツ大橋会長が各務記念材料技術研究所を訪問

2021年10月11日(月)、コマツの大橋 徹二 代表取締役会長、岩本 祐一 専務執行役員CTO、高野 史好 CTO室技術統括部長が早稲田大学の各務記念材料技術研究所を訪れ、関係者と意見交換を行いました。

ご一行は、勝藤 拓郎 所長や吉田 誠 教授らとともに研究所内の鋳造実験の現場や分析機器の様子などをご覧になりました。教員や技術職員らによるメンテナンスの下、現在でも非常に高い研究水準を保持している本学の材料研究の状況を聞き、今後も共同研究を精力的に進めていくことを確認いただきました。

吉田教授の説明を聞きながら鋳造実験の様子を見る大橋会長

 

吉田教授より共同研究の現状の説明を聞く大橋会長ら

 

初代所長石川登喜治氏レリーフ前にて 左から吉田教授、勝藤所長、大橋会長、笠原副総長、岩本CTO、高野部長

材研訪問後はリサーチイノベーションセンター(121号館)を訪ね、最新のロボット研究の状況の視察と、「コマツ100周年記念ホール」の見学を行われました。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/fsci/zaiken/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる