Kagami Memorial Research Institute for Materials Science and Technology早稲田大学 各務記念材料技術研究所

その他

電界放出形走査透過電子顕微鏡(200kV)

メーカー/型番

JEOL(日本電子)/JEM-2100F

装置概要

高輝度で高い干渉性の電子線が得られるフィールドエミッション電子銃(FEG)を搭載した高分解能多目的透過電子顕微鏡。(ショットキータイプ)
ナノスケールオーダの超高分解能像観察・結晶構造解析が可能。
STEM機能搭載により走査透過像(STEM-HAADF)測定が可能。
◆オプションとしてエネルギー分散形X線分析装置 (EDS)を装備。
微小部の元素分析、元素マッピングを得ることができる。(元素範囲B~Uまで)
◆オプションとして反射電子/2次電子検出器(MCP)を装備。
2次電子像、反射電子像の観察が可能。

主な仕様

加速電圧:200 kV
分解能:0.19 nm(粒子像)、0.1 nm(格子像)
対物レンズ:焦点距離 1.9 mm、球面収差係数 1.1 mm、色収差係数 1.1 mm、最小焦点可変量 1.0 nm
傾斜角 :X/Y  ±25/±25°
EDS(Si(Li)型検出器):立体角(30mm2) 0.13 sr.、取り出し角(30mm2) 25°

設置場所

42-1号館212室

一覧へ戻る

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/fsci/zaiken/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる