研究活動
research
【開催報告】2021年8月31日「第8回 BECC JAPAN 2021(気候変動・省エネルギー行動会議)」について
李 墨宸 次席研究員が化学工学会反応工学部会CVD反応分科会令和3年度若手奨励賞を受賞しました
観測史上最古の「隠れ銀河」を発見
【ご案内】「第12回先端化学知の社会実装コロキウム」オンライン開催のお知らせ
アーリーバード、前期活動では他己紹介を実施
【9月末 公募締切】〜研究成果による起業活動を支援します〜 早稲田大学PoC ファンドプログラム(タイプA、B)の第2期公募について
燃料電池ごみ収集車の普及を目指して
理工学術院の滝沢研二教授が米国機械学会の理事に就任しました
早稲⽥地球再⽣塾ウェビナー2021「第6期科学技術・イノベーション基本計画が拓く未来~カーボンニュートラル時代を切り開く科学技術~」のご案内(2021年9月10日)
物理の難問 量子スピン液体 を解明