News
News
【開催報告】2021年10月22日「第12回先端化学知の社会実装コロキウム『脱炭素社会におけるカーボンプライシングの活用法』『Hybrid materials based on colloidal association of inorganic and organic phases showing functional properties』」について
理工総研PJ「産業用スマートシステムデザインの研究」(研究代表者:天野 嘉春 教授)国際データ流通プラットフォーム 相互接続トライアルに参加
【ご案内】「第13回先端化学知の社会実装コロキウム『真に環境に優しい触媒的有機合成反応を目指して』『含窒素非平面π共役系多環式化合物群の簡便合成と評価』」オンライン開催のお知らせ
ERATO採択 元素固有の色を可視化
【開催報告】2021年7月2日「建築BIMによる建築生産と施設運用の高度化に関するシンポジウム」について
【開催報告】2021年8月31日「第8回 BECC JAPAN 2021(気候変動・省エネルギー行動会議)」について
李 墨宸 次席研究員が化学工学会反応工学部会CVD反応分科会令和3年度若手奨励賞を受賞しました
観測史上最古の「隠れ銀河」を発見
【ご案内】「第12回先端化学知の社会実装コロキウム」オンライン開催のお知らせ
アーリーバード、前期活動では他己紹介を実施