電気主任技術者(第一種~第三種)の申請・受験に必要な証明書です
対象
電気工学科・電気電子情報工学科・電気情報生命工学科の卒業生で、所定の単位を修得し、所定の実務経験(第一種:5年以上、第二種:3年以上、第三種:1年以上)を持つ方。単位不足でも不足単位の科目を受験することで資格取得可能。
また、卒業後3年以内であれば科目等履修生制度で不足単位を補うことが認められている。
対象科目
入学年度によって異なります。電気主任技術者用単位修得証明書の発行をもってご確認ください。
証明書発行手数料
卒業生:1通400円
在学生(卒業日(3月15日)~3月31日):1通300円
注意
証明書は、厳封でのお渡しになります。
ご参考
経済産業省 http://www.meti.go.jp/
(財)電気技術者試験センター http://www.shiken.or.jp/