News
news-en
「エネマネハウス2015」に高口洋人教授(創造理工学部建築学科)、田邉新一教授(創造理工学部建築学科)ら早稲田大学の研究グループが採択 学生が考える将来の家、「ワセダライブハウス」
林泰弘教授(先進理工学部 電気・情報生命工学科)が早稲田大学Webサイト記事「『特集 Feature』Vol.2-1 4.4%を救え! 日本発エネルギー革命(全2回)」に掲載されました。
8月1日(土)、2日(日)理工オープンキャンパスへのご来場ありがとうございました。
【教員公募】教育実験科目担当(材料・構造分野) 講師(任期付)1名 応募締切2015/9/24(必着)
胡桃坂仁志教授(先進理工学部 電気・情報生命工学科)が早稲田大学Webサイト「『特集 Feature』Vol.1-4 エピジェネティクスが変える、医療の未来」に掲載されました。
DeNA創業者・南場智子氏講演決定! 第3回EDGEプログラムシンポジウム (9/18)
胡桃坂仁志教授(先進理工学部 電気・情報生命工学科)が早稲田大学Webサイト「『特集 Feature』Vol.1-3「五体不満足」乙武洋匡の身体の不思議を解き明かす」に掲載されました。
未知の暗黒物質に迫る 鳥居祥二教授(先進理工学部 物理学科)ら、国際宇宙ステーション「きぼう」で間もなく観測開始
【 参加お申込受付終了いたしました】夏の「早稲田理工ガールズイベント」、8月24日(月)開催!(対象:女子高校生・保護者様)
2015年度オープンキャンパスを8月1日(土)、2日(日)に実施! プログラムを公開しました。