News
news-en
故・木下一彦教授お別れ講演会開催のお知らせ(12/18)
海外大学院留学説明会のお知らせ(12/22)
逢坂哲彌教授(先進理工学部応用化学科)が早稲田大学Webサイト記事「「特集 Feature」 Vol.6-1 高機能薄膜材料が切り拓く未来へ(全3回配信)」に掲載されました。
2016/1/8(金) (13:50-15:40) [51- 5- 12号室]「Mismatch negativity and abstractness of sound representations」講師: Arild Hestvik (教授 University of Delaware)
2016/1/7(木) (15:00-17:00) [55- N-1- 第2会議室] 「野球ボールの反発係数とホームランの出現確率の関係について」講師: 國仲 寛人 (三重大学 教育学部 理科教育講座(物理) 准教授)
2018年度帰国生・外国学生入試における変更について
【重要】2017年4月入学 学士・3年編入学試験における変更について
【重要】2017年4月入学 理工学術院内 転部・転科(2年)/(3年)試験における変更について
2015/12/24(木) (14:00-16:00) [55- S- 410室] 「Recent Results on Supersymmetry Searches with the CMS Experiment」講師: 畠山 賢一 (ベイラー大学 准教授)
2015/12/21(月) (16:30-18:30) [57- 201室] 「CGは本当に医療を助けるのか?」講師: 瀬尾 拡史 (株式会社サイアメント CEO&President)