- 在学生の方へ
- 日程・行事
Academic Calendar
日程・行事
学部暦・研究科暦・年度始行事日程等
科目登録・試験・成績などのスケジュールはページ左側のメニューから各ページの記載をご確認ください。また、学部・研究科、学科・専攻ごとの行事は、それぞれ通知される内容を確認してください。
2025年度
※2025/3/6更新 4/3 在学生裏面シール交付の対象者について訂正していますので、ご注意ください。
2024年度
※4/1実施予定の専攻別ガイダンス(修士1年対象)について、数学応用数理専攻の実施教室が変更となりました。(3/6)
※4/4実施予定の学科別ガイダンス(学部4年以上対象)について、情報通信学科の実施教室が変更となりました(情報理工学科と同教室での実施となります)。(3/28)
卒業式・学位授与式日程
3月
2025年(2024年度)3月「卒業式・大学院学位授与式」のご案内
更新日 2024.12.20
学部卒業式・大学院学位授与式について
学科専攻別学位授与式会場 日程・場所はこちら
※学生証と交換で学位記をお渡しします。
※博士後期課程の学位授与式については詳細が決定次第対象者にお知らせします。
※4月から本学の修士・博士後期・一貫制博士課程に進学する場合は、末尾の注意事項もご確認ください。
注意事項
- 事前に「内定・進路の報告」をMyWasedaから行ってください。
詳細はこちら ⇒https://www.waseda.jp/inst/career/students/decision/ - 未返却図書がある場合、学位記はお渡しできません。
- 代理人による受取の場合は、卒業者の学生証、委任状と被代理人の身分証明書が必要になります。委任状のダウンロードはこちら
- 上記の期間に受け取れない場合は、理工センター教学支援課(51号館1階)で交付します。留学生の方で、やむを得ない事情で卒業式当日以降海外にいる場合は、こちらをご覧ください。
卒業証明書の交付日程
- 卒業証明書は3月15日から証明書発行機にて発行できます。
- 3月25日・26日の証明書発行について | 早稲田大学ITサービスナビ (waseda.jp)
- 卒業(修了)予定者の皆さんへ – Support Anywhere(サポエニ) (waseda.jp)
※理工学統合事務所は土日祝日閉室、全ての証明書発行はできませんのでご注意ください。
【4月から本学の修士・博士後期・一貫制博士課程に進学する方への注意事項】
新学籍への移行に伴い、Waseda IDの継続手続きをすると、証明書発行の利用資格が変更となり、現学籍での証明書発行ができなくなります。必ず、卒業(修了)予定の学位に関する証明書を取得してから、新学籍へのID継続手続きを行ってください。詳細は「入学手続の手引き」をご参照ください。
また、証明書発行の他にも、成績照会画面参照、TA・RA等の勤務入力など、現学籍において行うべき手続きが残っている場合は、それらを済ませてからWasedaメールアドレス継続手続きを行ってください。
9月
2025年(2025年度)9月「卒業式・大学院学位授与式」のご案内
更新日 2025.7.29
「2025年度9月大学院学位授与式」
- 日時
2025年9月20日(土) 11:00~12:00 - 場所
戸山キャンパス 早稲田アリーナ
「2025年度9月学部卒業式」
- 日時
2025年9月20日(土) 11:00~12:00 - 場所
戸山キャンパス 早稲田アリーナ
「2025年度9月学位記授与」(学部・修士)
- 日時
2025年9月20日(土) 14:00~16:00 - 場所
西早稲田キャンパス 51号館 1F 理工センター事務所
※学位記(卒業証書)の授与は学生証との交換になります。必ず学生証を持参ください。
注意事項
- 事前に「内定・進路の報告」をMyWasedaから行ってください。
詳細はこちら ⇒https://www.waseda.jp/inst/career/about/data/ - 未返却図書がある場合、学位記はお渡しできません。
- 代理人による受取の場合は、卒業者の学生証、委任状と被代理人の身分証明書が必要になります。委任状のダウンロードはこちら
- 上記の期間に受け取れない場合は、理工センター教学支援課(51号館1階)で交付します。留学生の方で、やむを得ない事情で卒業式当日以降海外にいる場合は、こちらをご覧ください。
卒業証明書の交付日程
- 卒業(修了)予定者の皆さんへ – Support Anywhere(サポエニ) (waseda.jp)
※理工学統合事務所は土日祝日閉室、全ての証明書発行はできませんのでご注意ください。
【大学院に進学する方へ】
新学籍への移行に伴い、Waseda IDの継続手続きをすると、証明書発行の利用資格が変更となり、現学籍での証明書発行ができなくなります。必ず、卒業(修了)予定の学位に関する証明書を取得してから、新学籍へのID継続手続きを行ってください。詳細は「入学手続の手引き」をご参照ください。
また、証明書発行の他にも、成績照会画面参照、TA・RA等の勤務入力など、現学籍において行うべき手続きが残っている場合は、それらを済ませてからWasedaメールアドレス継続手続きを行ってください。
ペアレンツ・デー
Click here for the English page of the Parents’ Day.
今年度(2025年度)のペアレンツ・デーは2025/11/1(土)9:00~18:00に開催いたしました。
多くの方にご来場いただき、盛況のうちに閉会することができました。心より御礼申し上げます。
その他の行事
実験や工作を自ら体験することを通じて、小中学生が科学・技術に対する興味や関心を高める機会を提供するとともに、広く大学を社会に公開することを目的としています。