News
ニュース
5/15(火) 會津八一記念博物館 創立20周年記念コンサート
【就活支援】夏ターム「就活スタート講座」開催!学部3年/修士1年(以上)対象
ジェニファー・ゲスト氏ワークショップ「翻訳・翻案・訓読から見る東アジア」開催 -報告-
公式リーフレット公開 -予想外が待っているー Museum Week 2018
【My Vision Program】2018年度春学期開講プログラム 受講申込受付開始 (~4/25)
近世日本における作者とは?:草双紙からその答えを導く-D. Atherton助教授(ハーバード大学)講演会開催レポート
【ドイツ語ドイツ文学コース】ベルナール・バヌン教授(ソルボンヌ大学)学術講演会「20世紀フランスにおけるドイツ語文学 (翻訳)史」4/11
Technologies of East Asian Performanceと題した国際シンポジウムをUCLAと共催(柳井イニシアティブ・プロジェクト)
ドイツ語による国際シンポジウム「1800年頃のドイツにおける文芸と哲学、ならびに現代文学における受容 哲学研究者と文学研究者の対話」(2018/3/27-29)開催のお知らせ
コロンビア大学にて〝Japanese Theater, Publishing Culture, and Authorship”と題した国際ワークショップを共催