4月14日以降に発生した熊本地震で多数の尊い人命が犠牲となったことに対し、早稲田大学を代表して深く哀悼の意を表します。また、この一連の地震等で被災されたすべての方々に心よりお見舞いを申し上げるとともに、被災地域の安全の確保と一日も早い復興を衷心よりお祈りいたします。
本学としましては、家計支持者が被災され、今後の学業に支障を感じている学生に対して、学費等減免や奨学金などの制度を用意し、できうる限りの経済的支援を行なってまいります。また、本学への進学を希望している被災地(災害救助法適用地域)の志願者に対しても、その機会をできる限り保障するため、被災の状況により、入学検定料・入学金の免除、学費等の減免制度を用意しております。前途ある若い方々が、今回のような災害でその夢を断たれることのないよう、できる限りの支援を行ってまいりますので、該当する方はウェブサイト等に掲載された連絡先にお早めにご相談ください。
被災地を含め広い地域において余震や二次災害の発生など予断を許さない状況が続いています。在学生、教職員、校友およびそのご家族をはじめとするすべての皆様が、健康と安全にご留意のうえ、この困難を共に乗り越えてくださるよう、切に期待いたしております。本学としてもできる限りのお力添えをさせていただきます。
早稲田大学総長
鎌田 薫