米州開発銀行(IDB)キャリアセミナー開催について【2025/5/7(水)】

早稲田大学は米州開発銀行(IDB)本部人事スペシャリストのポール・エルミウチ氏およびIDBアジア事務所長の芹生太郎氏をお招きして、キャリアセミナーを開催いたします。

IDBは中南米・カリブ(LAC)地域の域内加盟諸国の経済・社会発展に貢献することを目的として、1959年に設立された国際開発金融機関です。本学とIDBは長年にわたりインターンシップに関する協定を締結しており、これまでに多くの早大生が米国・ワシントンD.C.にあるIDB本部にてインターンシップを経験しております。

今回は、人事スペシャリストのポール・エルミウチ氏とアジア事務所長の芹生太郎氏に、国際機関でのキャリア形成・IDBの組織や業務の概要・本学とのインターンシッププログラムなどについてお話をいただきます。

IDBでのインターンシップに関心のある方・グローバルに活躍したい方・国際機関に興味・関心のある方は是非ご参加ください!
多くの学生・一般の方々のご参加をお待ちしております。

開催概要

日時:2025年5月7日(水)15:05~16:35 
   ※14:45~開場予定
   ※終了後、個別相談を実施予定

場所:15号館 203教室(早稲田キャンパス)

対象:本学学生・その他一般

言語:英語(当日の通訳はございません)

参加をご希望の方は、こちらから事前登録をお願いします。
※定員に達し次第受付を終了とさせていただく場合がありますので、お早めにご登録ください。

◆配慮が必要な方へ
文字通訳、手話通訳、場内誘導、座席の確保、お子様連れでの参加等について配慮をご希望の方は、ご希望の内容についてご連絡ください。ご相談のうえ、できる限りの対応を検討させていただきます。

講演者プロフィール

米州開発銀行(IDB) 本部人事スペシャリスト ポール・エルミウチ氏

Paul El-Meouchy| Talent Solutions Lead, Human Resources
Paul is a Licensed psychotherapist and human resource practitioner with a background in Talent Management, Workplace Mental Health and Well-Being, HR Consulting, Employee Engagement, M&A, and Total Rewards. He currently serves as the Talent Solutions lead for the Inter-American Development Bank, where he manages both the Bank’s talent management strategy and its special programs. Before joining the Bank, Paul served as the Global Head of Mental Health for Johnson & Johnson, was a manager in Deloitte’s Human Capital Consulting Practice, and worked in HR for the World Bank. Paul arned his Bachelor’s Degree in Economics from Cornell University and his Master’s Degree from the Catholic University of America. Paul is currently completing his PhD in Clinical Psychology at Fielding Graduate University.

 

米州開発銀行(IDB)アジア事務所長 芹生太郎氏

Taro SERIU| Representative, Office in Asia Inter-American Development Bank
Over around 30 years, experienced various management positions both in the Ministry of Finance in Japan and other divisions of the government, and developed networks with key officials, politicians, and business executives. Outside of the Japanese government, experienced three positions (two staff positions and senior advisor to the ED) in the InterAmerican Development Bank from 2016 to 2019, 2007 to 2010 and 1998 to 2001.

問い合わせ先

早稲田大学国際課 [email protected]

ご協力

米州開発銀行(IDB)

関連リンク

米州開発銀行(IDB)

IDB-WASEDA University-Sponsored Internship Program 2024-2025※今年度の募集は秋を予定しております。

過去にIDBインターンシップに参加した本学学生の声「米州開発銀行でのインターン 成長の2カ月間を経て」

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/top/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる