Waseda Center for a Carbon Neutral Society早稲田大学 カーボンニュートラル社会研究教育センター(WCANS)

News

カーボンニュートラル社会研究教育センター所長・林泰弘教授が「早大生と振り返る早稲田の2022年と未来」に出演しました

早稲田大学では例年、年度単位で大学の出来事を振り返る動画『早稲田大学トピックス』<Waseda: A year in review>を作成しています。今回の動画では、現役の早大生が、4つのトピックスに関連する場所に赴き、関連する方々へのインタビュー等を交えて、2022年度の出来事を振り返ると同時に、その先の未来について考えます。

カーボンニュートラル社会研究教育センター所長の林泰弘教授が、Topic1「カーボンニュートラル実現に向けた早稲田の挑戦」と題して、早大生のインタビューを受けています。どうぞご視聴ください。

本映像は、2022年度卒業式および2023年度入学式において放映され、多くの卒業生・新入生・関係者の皆様が視聴しています。

 

 

 

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/wcans/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる