早稲田大学学生部では、早稲田大学の学生の潜在能力と新鮮な発想を大学運営に活かすことができる「学生参画」活動を推進しています。
今回、学生生活課 課外活動デスクで学生スタッフ(アルバイト)を募集します。自身の能力・経験をもとに大学運営に貢献したい方、学生の課外活動を支えたい方、大学での学生参画を通じて社会人基礎力を養いたい方など、多くの方のご応募をお待ちしています!
業務内容
学生生活課課外活動デスク窓口における以下の業務
・窓口対応(遺失物照会、学生手続対応受付等)
・電話対応(在学生・外部からの入電の一次対応)
・キャンパス内の拾得物管理
・経理関係書類整理等
・その他、学生生活課職員が依頼する補助的業務
契約期間
2025年11月~2026年3月31日
※勤務開始時期は応相談
※勤務態度、業務習熟状況等を総合的に勘案し、次年度も契約更新をお願いする可能性があります。
勤務場所
学生会館(戸山キャンパス30号館)1階 学生生活課事務所
勤務日・勤務時間
学生生活課事務所開室日(平日) 週2日程度
1日3.5時間または4.5時間(基本は9:00-12:40/12:40-17:10の交代制)
※月ごとに勤務シフトを調整・設定します。
時給
1,250円
※通勤費は支給しません。ただし所沢キャンパス所属の学生には通学経路範囲外の通勤費を支給します。
給与支給日
月末締め 翌月末払い
求められる資質
・早稲田大学の課外活動の活性化・学生参画に寄与する意欲があること
・自身の能力を大学運営に活用し、かつ自分自身が業務を通じて成長する意欲があること
・早稲田大学の一次窓口対応として責任感をもって業務にあたれること
応募条件
・2025年4月に早稲田大学の学部1年次に入学した正規生
・マイクロソフトのアプリケーションを支障なく使えること(Word、Excel)
・無断遅刻・無断欠勤をせず、業務遂行のための連絡を円滑に取れること
・明朗快活な挨拶、丁寧な対人対応ができること
・外国籍の方は、日本語での窓口対応、電話対応が支障なく行える日本語能力を有すること
歓迎するスキル等
・英語での簡単な窓口対応、電話対応ができること
・正確・丁寧かつ迅速な事務処理ができること
募集人数
若干名
応募方法
下記「応募期間」内に、以下の①②の両方の手続を完了してください。
➀MyWASEDA申請フォームから所定の情報を入力し、面接希望シートを添付して送信
https://my.waseda.jp/application/detail/application-detail?communityContentLinkId=648547175
※面談希望シートは申請フォーム内からダウンロードできます。
➁学生会館1階 学生生活課3番窓口へ、以下の応募書類を直接提出
・履歴書(所定様式)
・志望理由書(書式自由)
・在留カードのコピー(外国籍の方のみ)
※応募書類の詳細は上記①の申請フォーム内に記載しています。
選考方法・スケジュール
・応募期間:9月8日(月)10:00~9月30日(火)16:00まで
・書類審査結果通知:10月8日(水)
・面接審査:10月13日(月)~10月16日(木) ※学生会館内で対面で実施します。
・面接審査結果通知:10月22日(木)
・勤務開始:11月~ ※具体的な勤務開始日は応相談
注意事項
・学内でほかの業務に従事している場合、週の勤務時間の上限は合算で20時間未満となります。
・月ごとにシフト希望を募り調整します。希望シフトに必ず入れるとは限りません。
・外国籍の方は原則として「資格外活動許可」が必要となります。
・留学やインターンシップ、サークル活動などで長期離脱する予定のある方はご相談ください。
お問い合わせ
学生部学生生活課(課外活動デスク) [email protected]
※お問い合わせいただく場合、メールの件名を「学生スタッフ応募に関する問合せ」としてください。