外務省が推進する「対日理解促進交流プログラム(JENESYS)」は、日韓青少年交流事業のひとつであり、招へい、派遣事業を合わせて年間1,000人規模の交流事業を展開しております。本プログラムは、1週間~10日間程度、諸外国の青少年を日本に招へい、または日本の青少年を各国へ派遣し、参加者に広く日本の魅力を発信していただくことで対外発信を強化し、日本の外交基盤を拡充することを目的として実施しています。
本学学生においても、全国から選抜された日本の大学生と共に韓国に訪問し、訪韓中に学校訪問や視察、ホームステイ等を通じて、隣国である韓国について知るとともに、日本の魅力について発信していただくことで、日韓の相互理解促進を図ることを期待しています。皆様も以下のホームページを確認の上、ぜひご参加ください。
(ご参考)外務省ホームページ「対日理解促進交流プログラム」
http://www.mofa.go.jp/mofaj/p_pd/ep/page23_001476.html
・募集時期:2020年5月中旬~6月中旬予定
・実施期間:2020年8月末~9月初旬予定
・募集時期:2020年10月中旬~11月中旬予定
・実施期間:(第1団)2021年3月初旬~中旬予定
(第2団)2021年3月中旬~下旬予定
問い合わせ先:公益財団法人日韓文化交流基金
TEL: 03-6261-6790 FAX: 03-6261-6780