Center for International Education早稲田大学 留学センター

News

ニュース

【2025年8月10日(日)開催】ルワンダの教育を考える会から平和の対話参加へのお誘い

戦後80年が経過した今もなお、世界各地では戦争や分断、そして目には見えない暴力が渦巻いています。今、「平和」について学び、考えることが重要ではないでしょうか。この公開講座では、NPO法人「ルワンダの教育を考える会」理事長・マリールイズ氏をお迎えし、「今」という時代に私たちが平和とどう向き合うべきかを問いかけます。平和とは、単に「争いがない」状態ではなく、記憶を受け継ぎ、他者の声に耳を傾け、共に未来を築くための営みです。講演、そして皆さんとのQ&Aを通じて、「一人ひとりにできること」を見つめ直す時間にしたいと思います。是非、奮ってご参加くださいませ。

【対象】早稲田大学の教職員、学部生および大学院生

【開催場所】早稲田大学 早稲田キャンパス 22号館510教室

【日時】2025年8月10日(日)午後3時~5時

【学会参加費】無料

【使用言語】英語

※研究表題や要旨の提出の詳細については、チラシをご覧ください。

 

【問い合わせ先】田辺寿一郎(早稲田大学留学センター講師)

E-mail: [email protected]

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/cie/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる