ENEOS株式会社と早稲田大学は、持続可能な未来社会実現に向けた包括連携活動を行っています。その一環で「カーボンニュートラル社会の実現」に資する探索研究をテーマとして研究公募を行い、6テーマが採択されました。その内の一つとして、エネルギーインフォマティクス研究所の川合航右次席研究員の「層状遷移金属炭化物MXeneを用いた全固体ナトリウムイオン電池の開発」が採択されたものです。
詳細はこちらをご確認ください。
ENEOS株式会社と早稲田大学は、持続可能な未来社会実現に向けた包括連携活動を行っています。その一環で「カーボンニュートラル社会の実現」に資する探索研究をテーマとして研究公募を行い、6テーマが採択されました。その内の一つとして、エネルギーインフォマティクス研究所の川合航右次席研究員の「層状遷移金属炭化物MXeneを用いた全固体ナトリウムイオン電池の開発」が採択されたものです。
詳細はこちらをご確認ください。