2026年1月20日に、下記のとおり国際標準化戦略に関するセミナーを開催いたします。経済産業省 イノベーション・環境局 国際電気標準課の小太刀課長にご登壇いただくほか、経済産業省 日本産業標準調査会委員でもある田辺機構長、オープン&クローズ戦略の策定を目指すOCEAN事業に携わっている東京電力ホールディングス(株)、三菱電機(株)にもご登壇いただき、国際標準化戦略の現状と将来展望等について講演いただきます。
なお、詳細は追ってご案内いたします。
開催要領
-
- 会合名:ACROSSハイレベルセミナー
- 開催日時:2026年1月20日(火) 15:30~17:30
- 開催方法:ハイブリッド(オンサイト+オンライン)
- 企画:先進グリッド技術研究所 林泰弘所長/住宅・建築環境研究所 田辺新一所長
- テーマ:「日本が世界に勝つ:国際標準化戦略に関する講演会」
- 開会挨拶:ACROSS 林泰弘機構会長
- 講演者1:経済産業省 イノベーション・環境局 国際電気標準課 課長 小太刀慶明様
- 講演者2:早稲田大学 田辺新一教授
- 講演者3:東京電力ホールディングス株式会社様
- 講演者4:三菱電機株式会社様
- 閉会挨拶:ACROSS 田辺新一機構長
- 主催:早稲田大学スマート社会技術融合研究機構(ACROSS)
- 共催:早稲田大学カーボンニュートラル社会研究教育センター(WCANS)
- 協力:東京電力ホールディングス株式会社、三菱電機株式会社、早稲田大学パワー・エネルギー・プロフェッショナル(PEP)育成プログラム事務局




