2014年度オープンキャンパス
2014年8月2日・3日、オープンキャンパスが開催されました。
法学部の行事にも大変多くの方にご来場いただきました。
多数のご来場、誠にありがとうございました。
![]() |
![]() |
法学部企画にも多くの方にご参加 いただきました |
法学部企画が行われる 8号館前の様子 |
学部説明会
![]() |
![]() |
法学部説明会は大盛況 | 岩志学部長による挨拶 |
![]() |
![]() |
山口教務主任による入試制度説明 | 法学部執行部によるカリキュラム説明 |
模擬講義
![]() |
![]() |
大場浩之教授 「所有権の移転時期 -口約束だけで権利が移転する!?-」 |
土田和博教授 「独占禁止法意外と身近な 暮らしの法律」 |
![]() |
![]() |
水島朝穂教授 |
岩志和一郎教授 「法学を学ぶことの意義」 |
法学部で学ぶ外国語
![]() |
![]() |
外国語の世界をのぞける 4言語10分毎のミニ講義 |
ドイツ語・フランス語・スペイン語・ 中国語の世界を 体験していただきました |
模擬ゼミナール
![]() |
![]() |
高橋則夫ゼミ 「高速道路進入事件 -刑法における因果関係-」 |
秋山靖浩ゼミ 「人は金を稼ぐマシーンか? -ゼミ内討論会へようこそ-」 |
個別相談
![]() |
![]() |
現役法学部生による個別相談 | 今年も多くの受験生の方に お越しいただきました |