第2学期の授業が始まってすでに2か月ほどになります。記録的に暑かった夏もようやく終わりました。受験生のみなさんは、夏休みの間の努力が目に見える形となって顕れてきている頃ではないでしょうか。まさに実りの秋を迎えています。
法学部でも授業が始まり、また、大学での行事としては、大学の学園祭である早稲田祭や東京六大学野球の早慶戦などが11月に控えています。法学部生のみなさんも、勉学に並行して早稲田祭の準備などにも熱心に取り組んでいるところです。
今年もまだ2か月あまり残されています。受験生のみなさんは、まさに今、受験勉強の追い込みをかけているところでしょう。受験までまだ時間があります。これからも健康に十分に留意されて、受験勉強に取り組まれてください。来春、大学のキャンパスで、そして、法学部のある8号館で、お目にかかることができることを楽しみにしております!
2025年10月15日 田村 達久(法学部長/行政法・地方自治法)
【Full Version 8分26秒】
【Full Version 7分48秒】
【#1 石田 優花さん 2分11秒】
外交官からアナウンサーへ 自分にしか伝えられない日本を探して
【#2 岡本 七海さん 2分30秒】
留学を通して見つけた海外勤務の夢
【#3 田尻 駿さん 2分20秒】
人の思いに寄り添える法曹に