• 教員
  • マニゴ ヴァンサン

マニゴ ヴァンサン 准教授

MANIGOT, Vincent Associate Professor

学歴・学位

  • INALCO(フランス国立東洋言語文化研究学院) 日本学科 終了 学士
  • INALCO(フランス国立東洋言語文化研究学院) 日本学科 終了 修士(芸術)
  • 東京外国語大学大学院 総合国際学研究科 言語文化専攻 終了 博士(言語文化)
  • INALCO(フランス国立東洋言語文化研究学院) 日本学科 終了 博士(芸術)

研究テーマ

シュルレアリスムをはじめ、日本の前衛芸術が専門です。漫画にも興味があり、最近日本で殆んど知られていない「フォトマンガ」(写真でできている漫画のような作品)について考えています。

研究内容・現在の専門分野を目指した理由やきっかけ

日本の前衛芸術に興味があり、北脇昇(1901-1951)という画家をはじめ、日本のシュルレアリスム(超現実主義)について研究しています。また、もともと視覚作品と文学作品の融合した漫画にも興味があり、現在も漫画について、それから「シュルレアリスム的な漫画」の可能性について考えています。特に最近、日本で殆んど知られていない「フォトマンガ」(写真でできている漫画のような作品)に関心を持っており、なぜ欧州などでは非常に人気があったにもかかわらず日本ではそれほどでもなかったかなどについて考えています。

目指す教育

授業では、学生さんと芸術への情熱を共有し、学生さんに芸術をとおして社会について考えていただくことが重要だと思っています。また、ゼミを交流の場にしたく、学生さんとの意見交換などを大切にしたいと思います。社会というのは抽象的な概念であり、芸術や文学といった人間の創造物から影響を受けますが、逆に社会もまた人間の創作活動に影響を与えています。芸術や文学、漫画、映画などについて考えることで、日本やフランスの社会をクリティカルな視点で観察できると思います。

現在担当している科目一覧
過去のニュース