School of Law早稲田大学 法学部

教員

Faculty

大森 信徳准教授

OMORI, NobunoriAssociate Professor

学歴・学位

  • 北京大学 中国語言文学系 卒業
  • 早稲田大学大学院 文学研究科 中国語・中国文学専攻 博士課程修了

経歴・資格

  • 早稲田大学文学部助手(2003年4月~2004年3月)
  • 早稲田大学中国古籍文化研究所所員(2018年4月~)

研究テーマ

一般には聞き慣れないが、おもに書芸術の評論を指す「書論」を研究テーマとし、文学はいうまでもなく絵画を含めた隣接する領域との関わりについても視野に入れて、学際的に考察することを目標としている。

研究内容・現在の専門分野を目指した理由やきっかけ

私が小中学生の頃は、中国で制作された水墨画のアニメやテレビドラマの「西遊記」、日中共同制作の「NHK特集 シルクロード」が放映され、近くのデパートでは中国物産展が催されるなど、身近に中国の文化に触れる機会が多かった。また、小学三年から高校までずっと書道教室に通わせてもらっていたことも、漢字文化に深く興味をもつきっかけを与えてくれた。

目指す教育

現代は生産性や効率ばかりが求められ、このような風潮は止まるところを知らない。そんな時代だからこそ、腰を据えて物事に取り組み、現前の捉えどころのないものに対しては、すっぱり切り捨てるのではなく、判断を留保できるような忍耐力を養ってほしい。

現在担当している科目一覧
Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/folaw/law/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる